ワイヤーブラシは、ホームセンターなどで手軽に購入できるトイレつまり解消アイテムです。

 

排せつ物やトイレットペーパーが原因でトイレ詰まりが起きたときは、ワイヤーブラシを使って直せる可能性があります。

 

今回は、トイレ詰まりをワイヤーブラシで直す方法を分かりやすく紹介します。

 

ワイヤーブラシを使用する際の注意点、ワイヤーの選び方もあわせてお伝えしますので、トイレ詰まりでお困りの方はぜひお試しください。

トイレつまり・水回りのトラブルにお困りですか?
cta tel woman
自分で直すもしくは依頼する? まずはお気軽にご相談ください!
電話アイコン0120-423-152
24時間年中無休 相談・見積もりは無料!
クリーンライフのサービス・料金はこちら

トイレ詰まりをワイヤーブラシで直す方法

ワイヤーの使い方

ワイヤーブラシでトイレつまりを直すときは、ワイヤーの使い方や手順をしっかり確認しておきましょう。

 

ワイヤーブラシを使用する際に、注意点が2つあります。

  • 詰まりの原因を奥に押し込まないように注意する
  • ワイヤーで便器を傷つけないように注意する

ワイヤーで詰まりの原因を押し込んでしまうと、つまりが悪化する恐れがあります。

 

以下で手順を解説しますので、正しく使用して失敗を防ぎましょう。

手順1.便器にワイヤーを伸ばして入れる

ワイヤーを伸ばして、便器の排水溝の向きに合わせてセットします。先端だけを便器の奥まで差し込んでください。

 

無理やり差し込むと便器や配管を傷つける恐れがあるため、慎重に少しずつ伸ばしてください。

手順2.詰まりにワイヤーをひっかけてハンドルを回す

ワイヤーの先端が詰まりに当たったら、ひっかけてハンドルを回します。

 

詰まりの原因を除去するときは、便器や配管を傷つけないように少しずつハンドルを回しましょう。

 

ハンドルを回してブラシが動くと、つまりを削ったり揺らしたりしながらつまりを解消します。つまりが解消されると、便器の水位が下がります。

手順3.水を流して直ったか確認する

水位が下がって詰まりを解消できたら、トイレの水を流してトイレ詰まりが直ったのを確認してください。

 

まずは「小」で水を流して、慎重に確認しましょう。「小」がない場合は、レバーを半回転させて水量を調整してください。

 

水がスムーズに流れれば、トイレ詰まりは解消しているはずです。

ワイヤーをお手入れして保管する

使用したワイヤーブラシは、バケツなどに入れてお風呂場やベランダなどに移動させます。

 

便器に入れたワイヤー部分を水洗いしたら、捨てても良いスポンジや雑巾に中性洗剤を含ませて洗います。

 

よくすすいだら乾いた布で水気をふき取り、風通しの良い場所で乾燥させましょう。

 

汚れたまま、濡れたままにしておくと不衛生です。ワイヤーがさびる可能性もあるため、しっかりお手入れをして保管してください。

トイレ詰まり用のワイヤーブラシの選び方

選び方

トイレ詰まり用のワイヤーブラシにはいくつか種類があります。

 

ここでは、ワイヤーブラシを選ぶポイントを3つ紹介します。

つまりの原因に合ったブラシの素材や形状を選ぶ

ワイヤーの先端についたブラシには、プラスチック製のものと金属製のものがあります。

  • 3連ブラシ
  • 5連ブラシ
  • 金属+プラスチック製のブラシ

このように、ブラシ形状にも違いがあります。

 

水溶性のトイレットペーパーなどのつまりには、プラスチック製でも十分です。排せつ物などのつまりには、金属製の方が効率的に作業できます。

 

トイレ詰まりの原因に合わせて、ブラシの素材や形状を選びましょう。

トイレ詰まりには3m~5mのブラシを選ぶ

ワイヤーには、1m未満の短いものから10mを超えるものまであります。

 

トイレ詰まりに適しているのは、3m~5mのブラシです。ワイヤーが長いと遠くまで届きますが、操作が難しくうまく使えない可能性があります。

 

短くても詰まりの対象物に届かないため、3m~5mのブラシがおすすめです。

トイレ用のワイヤーを選ぶ

ワイヤーはトイレ詰まりだけでなく、キッチンやお風呂の排水溝のつまりにも使用できます。

 

トイレ詰まりのために用意するのであれば、トイレ用のワイヤーがおすすめです。

 

トイレ用のワイヤーであれば、ブラシの長さ・素材・形状がトイレに適した形になっています。

ワイヤーで直せるトイレ詰まりの見極め方

TOILET

トイレ詰まりには、ワイヤーで直せるものと直せないものがあります。

 

ワイヤーで直せないトイレ詰まりを無理に直そうとすると、つまりが悪化する恐れがあるので注意してください。

ワイヤーで直せるトイレ詰まりの原因

ワイヤーで直せるトイレつまりは、以下のものが原因でトイレがつまったときです。

  • トイレットペーパー
  • 流せるお掃除シート
  • 排せつ物
  • 吐しゃ物
  • 残飯

基本的に、「水に流せるもの」「ブラシで砕いて流せるもの」であれば、ワイヤーで直せる可能性があります。

 

砕けなくても、少量ならブラシで押し込んで流せることもあります。しかし、無理に押し込んだり砕いたりすると、便器や配管を傷つけるリスクもあるので注意してください。

ワイヤーで直せないトイレ詰まりの原因

ワイヤーでは直せないトイレつまりは、以下の通りです。

  • 固形物
  • おむつ
  • 生理用品
  • 排水管内のつまり

このように、「トイレには流してはいけないとされるもの」「ワイヤーで砕いたりできないもの」は、ワイヤーで詰まりを解消するのは困難です。

 

ワイヤーに引っ掛けて取る方法もありますが、引っ張り出せないケースがほとんどでしょう。

 

無理に取り出そうとするとトイレが破損する恐れがあるため、プロに除去を依頼することをおすすめします。

 

⇒クリーンライフにトイレ詰まりについて相談してみる

ワイヤーでトイレ詰まりを直せないときの対処法

TOILET

ワイヤーを使ってもトイレ詰まりを直せないときは、別の方法を試してみましょう。

 

詰まりの原因や状態によっては、他の道具を使うことで直せるケースもあります。

ラバーカップでトイレつまりを解消する

ラバーカップの使い方

トイレつまりを直す道具といえば、ラバーカップ(すっぽん)です。

 

【ラバーカップ(すっぽん)の使い方】

  1. ラバーカップ(すっぽん)を便器にゆっくり押し込む
  2. ラバーカップのゴムの部分をへこませる
  3. 勢いよく引き戻す

ラバーカップを使って直せるのは、トイレットペーパーなど水溶性のものがつまったときです。

 

固形物がつまったときは直せないので、注意してください。

 

すっぽん(ラバーカップ)でトイレつまりを直す方法は、以下のページで詳しくまとめています。ラバーカップの正しい選び方や使い方を紹介していますので、参考にしてください。

真空式パイプクリーナーでトイレつまりを解消する

パイプクリーナーの使い方

真空式パイプクリーナーは、真空ポンプの吸引で詰まりを解消させるアイテムです。

 

【真空式パイプクリーナーの使い方】

  1. 真空式パイプクリーナーを排水溝に密着させる
  2. ハンドルを引き上げてカップを真空状態にさせる
  3. ハンドルを押し下げて、吸引力でつまりを解消させる
  4. つまりが直るまで何度か繰り返す

つまりが解消されると、ゴボゴボと音がしたり、トイレの水位が下がったりします。つまりが解消されたと思ったら、水を流してみて確認しましょう。

 

真空式パイプクリーナーには種類がありますので、以下のページでご確認ください。真空式パイプクリーナーでトイレつまりを直す手順を分かりやすく解説しています。

水道修理業者に修理を依頼する

ここで紹介した方法を試してもトイレ詰まりが直らないときは、水道修理業者に修理を依頼しましょう。

 

以下の場合は、業者に依頼することをおすすめします。

  • 固形物が詰まっている
  • つまりの原因が分からない
  • 自分でトイレつまりを直せなかった
  • つまりを直す自信がない

無理に直そうとするとトラブルが悪化する恐れもあるので、確実に直してくれる専門業者に相談してください。

 

軽度のトイレつまりなら、5,000円~8,000円程度で直せるケースもあります。

 

トイレ詰まりの修理料金の相場は、以下の記事で詳しく紹介しています。修理料金を安く頼む方法も紹介していますので、修理を検討している方は参考にしてください。

トイレつまり修理を業者に依頼するなら

トイレ詰まりをワイヤーブラシで解消する方法を紹介しました。

 

ワイヤーブラシは手軽にトイレつまりを直せる道具ですが、使い方を間違えるとトイレが傷ついたりつまりが悪化する恐れがあります。スムーズにトイレ詰まりを解消するなら、プロの修理業者に依頼するのが得策です。

 

トイレ詰まりの修理業者をお探しの方は、私たち『クリーンライフ』にぜひご相談ください。トイレつまりも迅速に対応いたしますので、症状が悪化する前にご相談ください。

 

⇒クリーンライフにトイレ詰まりについて相談してみる