洗面所の蛇口から水漏れがあった場合の対応方法を、蛇口の種類ごとに紹介します

 

洗面所の水漏れを放置すると、以下のようなトラブルが生じます。

  • 洗面所の化粧台が劣化する
  • カビが生えやすくなる
  • 水道代が高くなる

できるだけ迅速に対応できるように、簡単なパッキン交換方法等を詳しく説明するので、参考にしてみてください。

トイレつまり・水回りのトラブルにお困りですか?
cta tel woman
自分で直すもしくは依頼する? まずはお気軽にご相談ください!
電話アイコン0120-423-152
24時間年中無休 相談・見積もりは無料!
クリーンライフのサービス・料金はこちら

洗面所の蛇口1:シングルレバー混合栓の水漏れの原因と修理方法

洗面所の蛇口

「シングルレバー混合水栓」はハンドルが1つだけついており、上下に動かして水量調節、左右に動かして温度調節できるタイプの水栓です。

 

1つのハンドルだけで温度と水量を調節できるため、使いやすく、多くのキッチンや洗面所で利用されています。

シングルレバー混合栓の水漏れ箇所と原因

シングルレバー混合栓の水漏れが起きやすい場所は、主に以下の3つです。

  • 吐水口
  • レバーの下
  • スパウト

それぞれの水漏れの原因を見ていきましょう。

吐水口

シングルレバー混合栓の吐水口から水漏れする原因は、次のことが考えられます。

  • ハンドル下に設置されたバルブカートリッジの破損・摩耗
  • パッキンの破損・摩耗
  • 蛇口本体の経年劣化

蛇口本体の寿命は、一般的に10年程度です。もし、まだ経年劣化が考えられない場合は、バルブカートリッジもしくはパッキンの交換で解決されるはずです。

レバーの下

シングルレバー混合栓は、レバー1つで調整するのでレバー下からの水漏れも比較的多い傾向です。

  • レバー下のナットの緩み
  • ハンドル下に設置されたバルブカートリッジの経年劣化や破損

まずは、レバー下のナットの緩みを確認しましょう。

スパウト

スパウトは先に吐水口が付いている水栓の、突き出ているパーツです。左右に動かせるため、少しずつ劣化していきます。

 

原因を特定するために、水漏れはスパウトの上からなのか下からなのかを見極めましょう。

  • スパウトの上:カートリッジの劣化
  • スパウトの下:パッキンの劣化

劣化する時期はほぼ同じなので両方一緒に交換しておくと安心です。

シングルレバー混合栓の水漏れ修理方法

ナットの締め直しをしても水漏れが直らない場合は、カートリッジかパッキンを交換します。作業を始める前に、必ず止水栓か元栓を閉めておきましょう。

カートリッジの交換方法

シングルレバー混合水栓のカートリッジ交換

カートリッジは吐水・止水、湯水切替に必要な部品です。カートリッジをホームセンター・通販などで5,000〜10,000円で購入できます。

 

カートリッジの交換方法は以下の通りです。

  1. レバーのネジを取り外して、レバーを引き抜く
  2. 古いカートリッジを外して、新しいカートリッジを設置する
  3. 水栓を組み立て直す
  4. 止水栓・水道の元栓を開けて、水漏れしないかを確認する

カートリッジを引き抜く前に、どのように設置されていたかを確認しておき、同じ方法で設置しましょう。

パッキンの交換方法

シングルレバー混合水栓のパッキン交換

洗面所の蛇口のパッキンは、ホームセンター・通販で300円程度で購入できます。

 

以下のようにして、パッキンを交換しましょう。

  1. レバーのネジを取り外して、レバーを引き抜く
  2. 反時計回りに回してナットを外す
  3. カートリッジを外す
  4. スパウトを引き抜く
  5. 古いパッキンを外して、新しいパッキンに交換する
  6. 水栓を組み立て直す

止水栓や水道の元栓を開けて、水漏れが直ったか確認してください。改善しない場合は、蛇口の交換をした方がいいでしょう。

洗面所の蛇口2:ツーハンドル混合栓の水漏れの原因と修理方法

ツーハンドル混合栓

ツーハンドル混合栓はお湯用のハンドルと水用のハンドルがあり、2つのハンドルを調整して水温を調整するタイプの水栓です。

 

基本的には単水栓と同じ構造なので、シングルレバー水栓より扱いやすいといえます。

ツーハンドル混合栓の水漏れ箇所と原因

ハンドル式の水栓は、水を止める際にハンドルを強く閉めすぎてパッキンなど内部の部品が摩耗しやすい傾向があります。

  • ハンドルが固い
  • ハンドルが不安定

こういった違和感がある場合は、劣化が進んでいると考えられます。

 

水漏れ箇所を確認してみましょう。主な水漏れ箇所は、以下の通りです。

  • ハンドル
  • 吐水口

それでは、箇所ごとの水漏れの原因を説明していきます。

ハンドル

ハンドルからの水漏れは、次のような原因が考えられます。

  • カバーナットの緩み
  • 三角パッキンの劣化

まずはカバーナットの緩みを調整して、改善しない場合にパッキン交換を考えましょう。

吐水口

吐水口からの水漏れは、次の2つの部品の劣化が原因です。

  • コマパッキンの劣化
  • スピンドルの劣化

コマパッキンやスピンドルは、ホームセンターで500円程度で購入できます。

ツーハンドル混合栓の水漏れ修理方法

ハンドルからの水漏れならカバーナットを締め直し、三角パッキンを交換しましょう。吐水口からの水漏れなら、コマパッキン、またはスピンドルを交換します。

カバーナットの締め直し方

ツーハンドル混合水栓のカバーナットの締め直し方

カバーナットは、ハンドルの中にある部品を固定・保護している部品です。まずは、カバーナットを締め直してみましょう。

  1. キャップをマイナスドライバーを差し込んで外し、中にあるネジを緩めて取り外す
    (キャップは、ハンドル上部に設置された赤・青の表示部分)
  2. ハンドルを引き抜いて取り外す
  3. カバーナットを右回りに回して締める
  4. ハンドルを設置する

水道の元栓を開けて、水漏れが改善したかを確認します。

三角パッキンの交換方法

ツーハンドル混合水栓の三角パッキンを交換

三角パッキンは、ハンドル内部に水が逆流しないように防ぐ部品です。

 

カバーナットを締め直しても水漏れが改善できないなら、三角パッキンを交換しましょう。

  1. キャップをマイナスドライバーを差し込んで外し、中にあるネジを緩めて取り外す
  2. ハンドルを引き抜いて取り外す
  3. カバーナットを左回りに回して外す
  4. 古い三角パッキンを外し、新しいパッキンに交換する
  5. 蛇口を組み立てる

作業が終わったら水道の元栓を開け、水漏れが直ったか確認してください。

コマパッキンの交換方法

ツーハンドル混合水栓のコマパッキンを交換

吐水口からの水漏れなら、まずはコマパッキンを交換しましょう。

  1. キャップをマイナスドライバーを差し込んで外し、中にあるネジを緩めて取り外す
  2. ハンドルを引き抜いて取り外す
  3. カバーナットを左回りで外す
  4. 三角パッキン、パッキン受け、スピンドル、コマの順に外す
  5. コマに装着されたコマパッキンを、新しいコマパッキンと交換する
  6. 蛇口を組み立てる
  7. 水道の元栓を開けて、水漏れの改善を確認する

蛇口を組み立てるときは、分解したときとは反対に、コマ、スピンドル、パッキン受け、三角パッキンの順です。

スピンドルの交換方法

ツーハンドル混合水栓のスピンドルを交換

スピンドルは金属製の部品で、上下することで水量を調節します。 上下するため、金属製ですが5年以上使うと摩耗して水漏れの原因になります。

  1. キャップをマイナスドライバーを差し込んで外し、中にあるネジを緩めて取り外す
  2. ハンドルを引き抜いて取り外す
  3. カバーナットを左回りで外す
  4. 三角パッキン、パッキン受け、スピンドルを外す
  5. 新しいスピンドルを設置する
  6. 蛇口を組み立てる
  7. 水道の元栓を開けて、水漏れの改善を確認する

スピンドルとパッキンは同様に劣化が進んでいるので、交換する際は一緒に交換した方が安心です。

洗面所のシャワーホースの水漏れ

洗面所のシャワーホース

洗面所に設置されているシャワーからの水漏れも、比較的多くみられます。

シャワーホースの水漏れの原因

洗面所のシャワーホースのどの部分から水が漏れているのかを確認して、原因を見極めましょう。

  • ホース部分の劣化
  • シャワーヘッドの劣化
  • ジョイント部分のゴムパッキンの劣化

場所を確認したら、修理のための部品を用意します。

シャワーホースの水漏れの修理方法

シャワーホースは意外と劣化が進む箇所です。補修方法を紹介しますが、10年程度使用していたら交換も検討しましょう。

ホースの補修

自己癒着テープとパワーテープを用意して応急処置ができます。

  1. 穴や裂け目のある場所を乾いた布で拭いて水気を取る
  2. 自己癒着テープを3回以上巻きつける
  3. 自己癒着テープの上からパワーテープを巻き付ける

元栓を開けて水を流してみて、水漏れがないことを確認してください。

シャワーヘッドの交換

シャワーヘッドとの接続部分からの水漏れなら、シャワーヘッドの劣化や接続部のパッキンの劣化が原因です。

 

以下を参考に、シャワーヘッドを交換してみましょう。

  1. シャワーヘッドを固定しているネジを六角レンチかドライバーで外す
  2. シャワーヘッドを外し、フィルター部分・ホースの先の部分を歯ブラシ等で洗う
  3. ホースのパッキンが劣化していたら、交換する
  4. 新しいシャワーヘッドを設置する

シャワーヘッドをナットで固定している場合は、左回りに回すと外れます。

シャワー全体の交換

ホースに穴が空いているほど劣化しているのなら、シャワー全体の交換がおすすめです。

 

新しいシャワーホースは、シャワーヘッドを外した状態にして用意します。

  1. 水受けタンクを外す
  2. 樹脂製のワンタッチジョイントをホースから外す
  3. シャワーホースを蛇口本体のナットを緩めて取り外す
  4. 新しいシャワーホースを設置する(対応するアダプターを水栓側に設置する必要がある場合も)
  5. 新しいシャワーホースにシャワーヘッドを取り付ける

水受けタンクを外す際は、水が入っている可能性があるのでこぼさないように注意してください。

洗面所の蛇口からの水漏れを修理する際の注意点

注意点

洗面所の蛇口を分解して部品を交換する際には、次の2つの注意点を忘れないでください。

  • 部品を紛失しないための工夫をする
  • 購入する部品のサイズを間違えない

それぞれについて、失敗しないためのコツを紹介します。

部品を紛失しないための工夫をする

蛇口には、部品が順番に設置されています。1つでもなくなると、蛇口は機能しなくなるので注意が必要です。

 

小さめのトレイを部品の数だけ用意して、外した順番に置いていくようにすると紛失も防げ、設置の間違いもありません。

 

作業中に部品を排水口に落としてしまわないように、排水口は閉めておきましょう。排水口に落ちてしまうと部品を紛失してしまいます。

購入する部品のサイズを間違えない

パッキンやスピンドルなど、新しい部品を購入する際に、サイズを間違えないで購入しましょう。サイズが少し大きいからと、無理やり差し込もうとすると本体を傷つけてしまうかもしれません。

 

部品の購入前に、ご自宅の蛇口のメーカーと型番を確認してください。

洗面所の蛇口からの水漏れを業者に頼む際の修理料金

電卓

洗面所の蛇口からの水漏れをプロの修理業者に依頼した際の、修理料金の相場をご紹介します。料金は一般的に、作業料金+部品代です。

作業内容 目安料金
部品交換(パッキン・スピンドルなど) 3,000〜8,000円+部品代
蛇口交換 15,000〜30,000円+蛇口本体価格
シャワーホース交換 5,000〜10,000円+部品代
古い部品・蛇口の廃棄費用 0〜1,000円(1個につき)

蛇口を交換する場合は、蛇口の種類で料金が大幅に異なります。

 

上記の費用以外に業者によっては、以下のような料金が加算されます。

  • 基本料金
  • 出張費
  • 深夜・早朝・休日料金
  • キャンセル料金

上記の料金は作業と関係ないので、問い合わせの電話で確認できます。また、最終的な契約は、見積もりをしてもらって、料金に納得してからにしてください。

洗面所の蛇口から水漏れしたら

洗面所の蛇口の水漏れの原因や修理方法を解説しました。工具が常備されていれば、比較的簡単に修理が可能です。しかし、少しでも不安があれば、水道修理業者に相談しましょう。

 

水道修理業者なら、さまざまなメーカーの蛇口に対応する部品を用意しているので、迅速な対応が可能です。

 

洗面所の蛇口の水漏れをすぐに修理したい方は、私たち『クリーンライフ』にご相談ください。洗面所の水漏れにも、即日対応が可能です。

 

⇒クリーンライフに洗面所の蛇口の水漏れの相談をしてみる