FAQ 止水栓が回らないときによくある質問
-
Q止水栓が回らないときはどうすればいいですか?
ゴム手袋をはめて回したり、マイナスドライバーで回したりしてみましょう。止水栓の種類によって対処法は異なるため、止水栓に合わせた方法を試してみてください。 止水栓が回らないときの対処法を見る -
Q屋外の止水栓が回らないときの対処法を教えてください。
屋外の止水栓(元栓)でも、対処法は屋内の止水栓が回らないときと同じです。布やゴム手袋を使ったり、ハンマーでたたいたりすると、回りやすくなります。 止水栓が回らないときの対処法を見る -
Q工具がないときに止水栓を回せるものを教えてください。
ハンドル式であればゴム手袋や布、ネジ式であれば10円玉などの硬貨で止水栓を回せるケースがあります。止水栓の種類を確認してみましょう。 止水栓の種類を見る -
Q止水栓が回らないときに5-56を吹きかけてもいいですか?
5-56(クレ556)の用途は自転車や電動工具などの防錆・潤滑なので、止水栓に使うのはおすすめしません。止水栓に使うなら、水栓用シリコングリスがおすすめです。 水栓用シリコングリスの使い方を見る -
Q止水栓が回らないときに元栓を閉めても大丈夫ですか?
元栓を閉めれば家中の水が止まるため、水漏れしているときなど緊急の場合はOKです。ただ、一時的な対処法なので、すぐに業者へ依頼したほうがよいでしょう。 元栓を閉めるときの注意点を見る