水道管からの水漏れの応急処置のやり方や、修理方法を解説します。
水道管からの水漏れがあると、住宅へのダメージがあるので早めの対応が必要です。マンションなどの集合住宅なら、階下への影響も心配。
場所によっては水漏れに気づかずに、シロアリが増えてしまうこともあります。早めに水漏れに気づいて対処するために、水漏れの有無を知る方法もあわせて紹介するので、参考にしてください。
水道管の水漏れを見つけたときの応急処置
水道管で水漏れがあったら、それ以上被害が広がらないように応急処置を取りましょう。自分で修理できるかどうかは、水を止めた状態で落ち着いて判断してください。
止水栓か元栓を閉める
水漏れで壁や床を濡れたままにしておくと、住宅にもダメージを与えてしまいます。
それ以上水漏れして周囲が濡れないように、とりあえず水を止めてしまいましょう。水漏れの場所がはっきりしていれば、その場所の止水栓を止めます。
止水栓の場所は、以下のような場所です。
- トイレ:水道管とタンクとの間
- キッチン・洗面所:シンクやボウルの下に設置された扉の中
- 浴室:蛇口(水栓)の下
しかし、次の場所がわからない場合は、元栓を閉めます。
- 水漏れしている箇所
- 止水栓の場所
元栓は、水道メーターの横に設置されています。
ナットを締め直す
トイレの給水管、シンク下の排水ホースなど、ナットが見える場所にあるなら、ナットが緩んでいないか確認してください。緩んだナットは、手で閉められます。
ナットを締め直して水漏れが解消したら、しばらく様子を見てそれ以上水漏れがなければ大丈夫です。
テープ・パテで補修する
水漏れ箇所が外に出ているなら、以下のようなテープを巻き付けて補修できます。
- 自己融着テープ
- 防水補修テープ
- 水道用ラップテープ
また、以下のようなパテも手軽にヒビを補修できるので、お試しください。
- 金属用パテ
- 防水粘土パテ
手で簡単にこねることが可能で、形づくりも簡単です。ただし、上記いずれも一時的な応急処置なので、きちんと修理しましょう。
水道管の水漏れの修理方法
応急処置をして水を止めたら、じっくりと水漏れの原因を確認して修理をします。自分でできるのか検討して、無理そうなら業者に依頼してください。
水漏れを放置するとその他の被害の原因になりかねないので、迅速な対応が必要です。
パッキンの交換
トイレの給水管、シンク下の排水ホースといった見える場所なら、パッキン交換はそんなに難しくありません。以下の流れを参考にして、交換しましょう。
- 水漏れしている箇所の止水栓、または元栓を閉める
- 排水ホースや給水管に設置しているパッキンのサイズを確認する
- ぴったりサイズのパッキンをホームセンター等で購入する
- 水漏れしている箇所のパッキンを新しいものに交換する
- 止水栓または元栓を開き、水を流してみる
- 水漏れしないか確認する
パッキンのサイズを間違えると、苦労して設置しても無駄になります。サイズが不安な方は、取り外した古いパッキンをお店に持って行くと確実です。
不安な方は、水道修理業者に依頼して交換してもらいましょう。
水道修理業者へ相談する
水漏れ箇所の大きさなどによって、水道管の一部補修か、水道管全体の引き直しかをします。
水道管の補修
水道管の使用年数がまだ20年程度なら、水漏れ箇所の補修作業のみで大丈夫な場合があります。水道管の一部を交換、またはプロの補修材を使用して補修します。
特に壁下など見えない場所は、壁を取り外す必要があり、無駄に壁を壊さなくても済むように確実に漏水箇所を確認しなければいけません。そのため、必ずプロの水道修理業者へ依頼しましょう。
水道管の引き直し
水道管の耐用年数に近い場合や、超えている場合は水道管全体の引き直しがおすすめです。水漏れ箇所が今のところ1ヶ所でも、耐用年数を超えていると次々とトラブルが起きる可能性があるためです。
また、水道管は住宅全体の壁の中や地面の中に通っているため、壁や床の撤去作業も必要になってきます。
水道管の水漏れ修理費用の目安
水道管の水漏れを修理する際にかかる費用の相場は、次のとおりです。
パッキン交換 | 約8,000円 |
漏水検査:音聴調査 | 8,000〜15,000円 |
漏水検査:漏水探知機使用 | 12,000〜15,000円 |
漏水検査:ガスで加圧後に漏水探知機使用 | 20,000〜30,000円 |
水道管を一部修理 | 10,000円〜(壁等の撤去・修復は別料金) |
水道管自体の交換 | 35万円~50万円 |
以上はあくまで目安料金なので、必ず見積もりをしてもらいましょう。
水道管の水漏れを頼む修理業者の選び方
水道管の水漏れ修理を依頼する際は、少なくとも以下の3つの点を確認してください。
- 水道局指定工事店である
- 技術力が高い
- 適正価格で運営している
水道修理業者を選ぶ際の注意点も説明します。
水道局指定工事店である
お住まいの地域で水道局指定工事店に指定されている業者しか、水道管の修理はできません。水道管は隣家の水道管ともつながっており、間違った修理方法をすると他家にもトラブルが発生するためです。
そのため、「適切な技術・設備で正しい工事ができる」と公的に認められた指定業者だけが、水道管の修理を請け負えると法律で決まっています。未指定業者への依頼は違法なので、注意が必要です。
技術力が高い
水道管の修理は高い技術が必要です。また、修理方法をきちんと見極めて正しい見積もりをしてもらうためにも、経験のある技術力の高いスタッフに来てもらえる業者を選びましょう。
技術力は、口コミを参考にしてください。複数の口コミを見ると、技術力の高さがある程度わかります。「すぐに再発した」というような口コミが多い業者は避けましょう。
適正価格で運営している
水道管を交換しなければならないとなると、高額です。適正価格で運営している業者を選ばなければ、10万円以上の損害があります。
適正価格かどうかは、相見積もりをするとわかります。少なくとも3社以上の業者に見積もりをしてもらいましょう。本当に水道管を全部交換しなくてはいけないのかどうか、正しい修理方法もわかります。
弊社の公式サイトに設置している『料金シミュレーション』をご利用いただければ、修理費用の概算が簡単にわかります。4つの項目を入力すれば、約10秒で概算がわかるのでご利用ください。
水道管の水漏れの原因
水道管から水漏れが発生する原因は、主に以下の2つが考えられます。
- 経年劣化
- 地震などの自然災害
住宅の築年数をチェックするほか、地震など水道管に衝撃を与えるような災害があった後は、水漏れの有無を確認することが大切です。
経年劣化
水道管の耐用年数は、約40年といわれています。それ以上の年数を耐えている水道管もありますが、鉄管の場合は赤錆の混じった水が出るといったトラブルも。
また、ゴムパッキンの寿命は約10年。ゴムパッキンを設置している箇所のチェックをしておきましょう。
地震などの自然災害
地震の衝撃で、水道管の接続部分が移動したり破損したりすると、水漏れの原因になります。
給湯器、温水器、エコキュートなどは、地震が原因で配管が破損して水漏れが発生しがちなので、忘れずにチェックしましょう。
また、寒い時期に水道管内の水が凍結すると、水道管が破裂して水漏れし始めることも。住宅内の家具類が動いたり、寒い時期に凍結したりした後は水漏れがないか確認が必要です。
水道管の水漏れを早期発見する方法
水道管の水漏れは、早期発見が必須です。わかりやすい場所なら、床や壁が濡れていることで発見できますが、壁の中や床下は重症化するまで気づかないことも。
放置していると湿気が高まり、カビやシロアリ増殖の原因になるので、以下の方法で早めに見つけましょう。
- 水道料金をチェックする
- 水道メーターのパイロットをチェックする
- 漏水検査を業者に依頼する
以上の方法を具体的に解説します。
水道料金をチェックする
水道料金が急に高額になったら、水漏れの可能性があります。自動引き落としになっていると、ついチェックを怠りがちなので、毎月目を通すようにしてください。
- お客様が増えた
- お風呂に入る回数が増えた
- 体調が悪く、何度もトイレの水を流した
- 洗濯機や食洗機を大きいものに買い替えた
上記のような変化がなければ、水漏れのチェックが必要です。
水道メーターのパイロットをチェックする
水道メーターのパイロットで、水漏れの有無を簡単に確認できます。
- 住宅内の蛇口をすべて閉める
(洗濯機を使っていないかチェック!) - 水道メーターに設置されている『パイロット』と呼ばれる部品が動いていないかチェック
水道メーターは、マンションなら玄関ドアの横にある扉内に、戸建てなら敷地内の地面に「量水器」や「止水栓」と書かれたフタの中にあります。
パイロットが動いていたら、住宅のどこかで水漏れがあります。これだけでは、どこで水漏れがあるのかわかりません。
水漏れ箇所を見つける方法は、以下の通りです。
- 全ての止水栓を閉める
(キッチン・給湯器・洗面所・トイレ・ウォシュレット) - パイロットの動きを確認する
パイロットが動いていたら、止水栓のない場所での水漏れ - パイロットが動いていないなら、止水栓を一つずつ開けてパイロットの動きをチェックする
止水栓を開けた際にパイロットが動き出したら、そこから水漏れがあると考えられます。
漏水検査を業者に依頼する
漏水検査を水道修理業者に依頼すると、水漏れの場所を特定できます。
以下のようなさまざまな方法で、壁や床下の見えない部分の水漏れを発見可能です。
- 音聴調査
- 漏水探知機使用
- ガスで加圧後に漏水探知機使用
もし水道管で水漏れの可能性があるなら、すぐに調査を依頼してください。
水道管の水漏れによる出費をフォローする補助金
水道管の水漏れ修理は、場合によっては高額になります。特に、壁や床を撤去して水道管を交換するとなると、数十万円にもなってしまうこともあるので、利用できる補助金はないか確認しましょう。
老朽化した水道管を交換する際の補助金
自治体によっては、水道管の取り替え工事に補助金を交付しています。交付される条件は各自治体で決まっているので、確認が必要です。
まずは、自治体の公式サイトで補助金の有無を確認してください。
リフォーム補助金
水道管の交換そのものの修理費用を補助しない場合も、次のようなリフォーム補助金を利用できる可能性があります。
壁や床などを撤去・再築する場合は、お住まいの自治体で以下に関する補助金を使えないか確認してみましょう。
- 介護保険
- 省エネ
- 同居対応
- 子育て支援
自治体だけではなく、子育て世帯等に対する国の住宅支援の強化なども予想されるので、できるだけチェックをしていきましょう。
水道メーターから道路側なら水道局の支払い
水道管の水漏れ箇所によっては、ご自分で修理する必要がない場合があります。敷地内で水たまりができていても、水漏れ箇所が水道メーターより道路に近い場所なら、水道局に連絡して確認してもらいましょう。
また、マンションなどの集合住宅は、自宅と共用部分がわかりにくいことがあります。どちらになるのかわからない場合は、管理会社に確認してください。管理会社が修理を請け負ってくれる可能性があります。
水道料金の減免制度
基本的には、水漏れが原因であっても、高額になった水道料金は利用者の責任です。そのため、水道料金を返却してもらえないことがほとんどです。
しかし、自治体によっては、条件付きで水漏れによって高額になった料金を補完する制度があります。条件は、以下の通りです。
- 地下や床下、壁の中など、わかりにくい場所で水漏れの発見が困難と判断された場合
- 地震などの自然災害によって始まった水漏れ
以上のように、使用者に過失がないと判断された場合に適用されます。水道の閉め忘れなど、利用者のうっかりミスによる水の過剰使用には適用されません。
水道管の水漏れでお困りなら
水道管が水漏れした際の応急処置や対処法を紹介しました。応急処置はあくまで一時的な対策です。できるだけ早めに修理業者に相談してください。
私たち『クリーンライフ』でも、水道管の水漏れ修理に対応しています。お困りの際は、迅速な対応も可能です。電話だけではなく、LINEやメールでもご相談を受け付けているので、お気軽にご連絡ください。