作業員待機中
13時25分現在、近くの作業員が最短30分〜でお伺いできます。
記事一覧

トイレの水がたまらない状態を放置したり、よく分からないまま修理したりすると、余計に被害が大きくなります。

 

この記事では、水回りのプロである私たちが、トイレの水がたまらない原因や簡単な修理方法をご紹介します。さらに、修理業者の料金相場や選び方もお伝えします。

 

原因によっては、自分で修理することも可能です。また、「業者に依頼したいけれど不安…」という方も自信を持って業者を選べます!

 

すぐに対処して、快適なトイレ生活を取り戻しましょう。

水がたまらないトイレを修理する際の事前準備

one-to-five

トイレを修理する際、まずは下記を準備しましょう。

  • マスク
  • ゴム手袋
  • 新聞紙やタオルなど、吸水性のあるもの

感染症を引き起こす菌がトイレにいる可能性があります。新聞紙などは床濡れ防止のために用意します。温水洗浄便座(ウォシュレット)は電源を抜いてください。

 

タンク内の作業は、上部のフタを外します。少し重いので、割らないように注意してください。

 

手洗いが付いているタイプは、タンクと繋がるホースを取り外しましょう。蛇腹ホースは根元のナットを左に回します。ゴムホースはバンドを緩めてください。

トイレの水がたまらない原因・修理方法

Cause

トイレの水がたまらない原因は複数考えられます。

 

なお、トイレの水がたまらない・少ないと気付いたら、すぐに使用を中止してください。下記の被害が出る可能性があります。

  • 下水の臭いが充満
  • 水が流れなくなる
  • 水漏れ

修理が必要なものもありますが、少しの作業で直ることもあるため、原因と修理方法を順番に確認しましょう。

原因1:止水栓が閉まっている

トイレの水がたまらないときにまず確認すべきは止水栓です。

 

振動や衝撃の影響を受けやすいので、トイレの止水栓は、簡単に閉まったりゆるくなったりします。タンクと繋がるパイプに設置されていますので、確認しましょう。

 

また、元栓が閉まっていることもあります。水道工事があった場合や、新築の場合に気を付けてください。元栓は水道メーター付近にあります。マンションなら玄関近くの扉、一戸建てなら敷地内の地面にある青色のフタが目印です。

修理方法:止水栓を調節

元栓またはトイレの止水栓が閉まっていると、トイレに水がたまりません。それぞれ確認し、開栓しましょう。

 

元栓には、レバー式とハンドル式がありますが、ともに右回しで止水、左回しで通水です。

 

トイレの止水栓が閉まっていても、水はたまりません。下記の3タイプがあります。

  • ハンドル式
  • ドライバー式
  • 内ネジ式

ハンドル式は回すだけです。ドライバー式と内ネジ式もマイナスドライバー1本で対応できます。右回しで止水、左回しで通水、内ネジ式は内側の溝だけ回します。

 

止水栓を開け閉めする際は、回した回数を覚えておきましょう。止水栓の開けすぎによるトラブルをなくせます。回しづらいと感じたら、修理業者への相談がおすすめです。強引に回すと、操作できなくなる可能性があります。

 

無事にトイレに水がたまったら、オーバーフロー管の下で水位が止まることを確認してください。通常は2、3cm低くなります。

原因2:紙・異物によるトイレつまり

トイレに水がたまらないなら、つまりが原因かを確認しましょう。水が流れる強さで判別できます。水を流しても水流が以前と変わらないなら、つまりを疑ってください。

 

 

紙を使いすぎたり、ペットの排泄物を流したりすると、つまることがよくあります。ナプキンやオムツ、アクセサリーなどが原因なことも。共同で使っているトイレなら、他の方が何か落としていないかも確認しましょう。

 

水を流したときに勢いが弱いなら、タンクに原因があると考えられます。

修理方法1:すっぽん(ラバーカップ)を使用する

プランジャー(すっぽん・ラバーカップ)の使い方

トイレがつまっていると水はたまりません。つまりの原因が大きなものや、流したくないものならゴム手袋をして取り出しましょう。

 

流してもよいものなら、すっぽん(ラバーカップ)が使えます。紙など水に溶けるもの、衝撃で崩れるものなら対応可能です。

 

手元にすっぽんがなくお急ぎの方は、下記を試してください。

  1. 500mlのペットボトルを準備し、キャップを外す
  2. 底を4cmほど切り取る
  3. 水が溜まっている状態で、トイレの奥まで差し込む
  4. ペットボトルのフタ部分を手で塞ぎ、押し引きする

ペットボトルを代用し、すっぽんのようにトイレつまり解消を目指す方法です。

修理方法2:水やお湯を流す

水やお湯を流す方法もあります。

  1. トイレの水を抜く
  2. 50℃前後のお湯か水を5〜6Lバケツに準備する
  3. 高い位置からゆっくりとトイレに注ぐ

ポンプがあれば、トイレの水抜きに使いましょう。なければ、底を切ったペットボトルですくってください。お湯は温度に注意。熱湯だとトイレが割れます。

 

お湯や水がたまったり逆流したりする場合は、水に溶けないものがつまっています。続けると余計に悪化するので、修理業者へ相談しましょう。

 

⇒クリーンライフに水がたまらないトイレの相談をする

原因3:ボールタップの故障

トイレタンクの構造

ボールタップは、タンクへの給水を操作する部品です。

 

タンク内の水位を確認する「浮き玉」という部品もついています。浮き玉が引っ掛かっていないかをまずは確認してください。浮き球が下がらないと、トイレに水がたまりません。劣化で下がらなくなることもあります。ひび割れも確かめましょう。

 

浮き玉を下げて水が出るなら、浮き玉の故障、水が出なければ、ボールタップが原因です。

修理方法1:浮き玉のアームを掃除

浮き球が繋がるアームがさびて、動かない場合があります。

 

浮き球が下がらないと、トイレに水がたまりません。歯ブラシでさびを落としましょう。

 

清掃の手順は下記の交換方法を参考にしてください。終わったらアームの動作を確認し、問題なく動くなら水がたまるかを確かめてください。

修理方法2:浮き玉の交換

浮き玉が故障すると、トイレに水がたまりません。次の手順で交換しましょう。

  1. 止水栓を閉める
  2. タンクの水を流す
  3. 給水管とボールタップを繋ぐナットを左に回して外す
  4. ボールタップと支持棒を繋いでいるネジを外す
  5. 新しい浮き球に交換する
  6. ナットを右に回して給水管を留める
  7. 止水栓を開ける

浮き球は1,000円~2,000円で購入できます。ボールタップのメーカーを合わせる必要がありますので、メーカーのホームページを確認してください。

 

ホームセンターで購入するなら、万能タイプを選びましょう。なお、ボールタップとセットで売られていることが多いです。

修理方法3:ボールタップの交換

ボールタップの故障でも、トイレに水はたまらなくなります。問題があれば交換しましょう。浮き玉の交換と手順はほぼ同じです。

 

パッキンの付け忘れには注意してください。水位を調節できるリングがボールタップには付いています。水位を上げたいときは右に、下げたいなら左に回してください。

 

 

ホームセンターでもボールタップは購入でき、価格は3,000円~6,000円です。ボールタップ単体でも購入できますが、対応メーカーを間違えやすいのでセットをおすすめします。規格が合わないと取り付けできません。

原因4:タイヤフラムの劣化

ダイヤフラムは、ボールタップに付属している部品です。

 

タンクへの水圧を調整するもので、TOTO・LIXIL製品に設置されています。下記の状態であれば、交換してください。

  • 上から水が噴き出ている
  • 汚れがひどい
  • ゴム部分を触ると黒く汚れる
  • ゴムが欠けている・縮んでいる
  • 5年以上使っている

ゴム部分が劣化すると、トイレに水がたまりません。反対に、水が止まらなくなることもあります。

修理方法1:ダイヤフラムを掃除

ダイヤフラムが汚れると、トイレに水がたまらなくなります。

 

経年劣化する部品なので交換がおすすめですが、きれいにすると一時的に解決することも。清掃は水洗いで構いません。取り外し方は下記の交換方法が参考になります。

 

掃除するときに、劣化具合も同時に確認しましょう。ゴムが切れたり、穴が開いたりしていれば交換が必要です。

修理方法2:ダイヤフラムの交換

ダイヤフラムが故障すると、トイレに水がたまらなくなります。

 

ダイヤフラムもホームセンターやネットで購入でき、価格は約1,000円です。トイレの型番を忘れずに確認しましょう。TOTO・INAXともにトイレの左下にラベルがあります。

 

交換の手順は、下記のとおりです。

  1. 止水栓を閉める
  2. タンクの水を流す
  3. 浮き球をボールタップから外す
  4. ボールタップにあるナットを右に回してはずす
  5. 新しいダイヤフラムに交換する
  6. 元に戻す
  7. 止水栓を開ける

根元からアームごと持ちあげると、浮き玉は外れます。ストッパーがある場合はそちらも外しましょう。ダイヤフラムも持ち上げればOKです。

 

留め具のサイズが左右で異なるため、新品を取り付けるときは向きに注意しましょう。ゴム部分を押さえ、ピンが出ることも確認してください。

 

プラスチック部分とゴムが外れた場合は、ゴムの穴にピンを通してください。ピンを曲げないように気を付けましょう。

原因5:ゴムフロートの劣化

ゴムフロート(フロートバルブ)はタンクの栓です。水が流れ続けていて、トイレに水がたまらないのであれば、ゴムフロートの劣化が考えられます。触って手が黒くなったら交換しましょう。

 

ゴムフロートに繋がるチェーンが切れている場合も、交換が必要です。トイレのレバーと連動するためのチェーンなので、切れるとタンクの水が流れません。

修理方法:ゴムフロートの交換

ゴムフロート(フロートバルブ)が劣化すると、トイレに水がたまりません。下記に沿って交換しましょう。

  1. 止水栓を閉める
  2. タンクの水を流す
  3. 水栓レバーとゴムフロートを繋ぐチェーンを外す
  4. チェーンはタンクの底に落とす
  5. オーバーフロー管からゴムフロートを外す
  6. 新品に交換して元に戻す
  7. 止水栓を開ける

オーバーフロー管にゴムフロートは固定されているので、外してください。新品に取り換えた際も、忘れずに取り付けましょう。漏れなく水がたまれば、修理は完了です。

 

ゴムフロートのチェーンはピンと張った状態から、鎖の球を2個緩めることをおすすめします

 

ゴムフロートは約1,000円で、ホームセンターやネットで購入が可能です。

原因6:フィルターの目詰まり

フィルター(ストレーナー)は、砂やさびなどの異物がタンクに入るのを防ぐ部品です。

 

トイレに水がたまるのに時間がかかるなら、目詰まりを疑いましょう。フィルターがゴミで塞がれると、水がたまりにくくなります。フィルターがある場所は下記の3ヶ所です。

  • ボールタップ部分
  • 給水管とタンクの接続部
  • トイレ止水栓

ウォシュレットタイプは、止水栓とは別にあるゴムホースの接続部分にあります。

修理方法:フィルターを掃除

タンク内のフィルターを清掃すると、トイレの水がたまるようになることがあります。下記を準備して清掃しましょう。

  • マイナスドライバー
  • レンチ
  • 歯ブラシ
  • 雑巾

【ボールタップのフィルターの掃除方法】

ボールタップはタンク内にある部品です。ボールタップのフィルターが汚れていても、トイレに水はたまりません。下記の順番で清掃してください。

  1. 止水栓を閉める
  2. フィルターを取り外す
  3. 歯ブラシ・水で汚れを落とす
  4. 元に戻す
  5. 止水栓を開ける

フィルター部分は色分けされていることが多いので、目印にしましょう。キャップ部分を左に回すと外れます。

 

取り外すときは、ボールタップを押さえながら回してください。キャップだけ回すと破損する可能性があります。

 

【給水管接続部のフィルターの掃除方法】

タンクと給水管の接続部にも、フィルター(ストレーナー)があります。ここがつまると、トイレに水がたまらなくなります。次の手順に沿って清掃しましょう。

  1. 止水栓を閉める
  2. タンクの水を流す
  3. 給水管とタンクを繋ぐナットを左に回して外す
  4. フィルターを指で取り出す
  5. 歯ブラシ・水で汚れを落とす
  6. ナットを右に回して給水管を留める
  7. 止水栓を開ける

給水管を外すときに、水が出てくることがあるので注意してください。フィルターが取り出しづらいなら、ピンセットや爪楊枝を使うのがおすすめです。清掃後は、パッキンを戻すのを忘れずに。水漏れの原因になります。

 

【止水栓のフィルターの掃除方法】

止水栓のフィルターがつまると、トイレの水がたまりません。下記の手順で清掃し、つまりを解消しましょう。

  1. 止水栓を閉める
  2. 止水栓の外側だけを左に回して外す
  3. 歯ブラシ・水で汚れを落とす
  4. 元に戻す
  5. 止水栓を開ける

内ネジの外側がフィルターのフタです。ゴムホースとクリップが止水栓と別に付いているタイプは、そのホースを外した部分にフィルターがあります。

原因7:水道管の凍結

水道管が凍結すると、トイレに水はたまりません。下記の場合は凍結が起こりやすいです。

  • 長期間家を空ける
  • 最低気温が-4℃以下
  • 最高気温が0℃以下の日が続く

長い時間トイレを使わずにいると、凍りやすくなります。気温が低い場合も同様で、-4℃以下になると凍結注意報を水道局は出します。

 

凍結を放置すると、水道管が破裂して水浸しになる可能性もあります。もし破裂していたら、水道局にすぐ連絡しましょう。

修理方法:水道管をお湯で温めて解凍

水道管が凍結すると、トイレに水がたまらなくなります。

 

凍結していたら、水道管にタオルをかけ、50℃前後のお湯を少しずつかけてください。

 

水道管にお湯を直接かけるのはNGで、熱湯も厳禁です。水道管が破裂してしまいます。

原因8:水道工事などによる断水

断水によって、トイレに水がたまらないことがあります。トイレ以外で水が使えるかを確かめましょう。

 

水道工事のお知らせが来ていないかも確認してください。工事による断水の場合は、終了まで待ちます。自分での対応はできません。

部品交換後もトイレの水がたまらないなら業者へ

operator

止水栓やタンク内の清掃・部品交換を試してもトイレに水がたまらないなら、修理業者へ依頼しましょう。すばやく確実に修理してくれます。

 

水漏れが起きて床や家具に被害が出た場合は、下記を準備してください。

  • 状況のメモ
  • 修理前後の写真
  • 業者からの見積書と請求書

火災保険で補償が受けられる場合があります。ご加入中の保険内容を確認しましょう。

drainpipe cta1

トイレ修理の料金相場

料金

トイレに水がたまらないときに修理業者へ依頼すると、料金の相場は10,000円~20,000円です。

 

状況によって、もちろん金額は変わります。金額が変わる項目は主に、部品代・作業費用です。修理する前には必ず見積もりをとり、料金に納得してから正式に修理を依頼しましょう。

 

私たち『クリーンライフ』のように、キャンペーンを実施中の水道修理業者を利用すれば、相場より安くなるため、おすすめです。クリーンライフでは「ホームページを見た」と伝えれば、3,000円OFFになります。(※1万円以上で適用)

トイレ修理業者の選び方

selecting

トイレに水がたまらない場合、修理業者に依頼する選択肢もあります。ただし、選び方には注意が必要です。

 

以下を確認して、安心できる業者を選んでください。

複数の会社を比較する

トイレに水がたまらず修理業者に依頼するなら、複数の会社を比較しましょう。2、3社比較すれば、お住まいの地域の相場がわかります。

 

問合せの際は下記を質問します。状況を詳しく説明することも、忘れないようにしましょう。

  • 来てくれるまでの時間
  • 費用
  • 作業時間

問合せ時には即決せず、いくつかの会社を比べましょう。

 

事前に、いくらくらいが適正価格なのかを知っておくと安心です。クリーンライフでは料金シミュレーションを利用できます

⇒料金シミュレーションを利用してみる

見積もりは無料か・分かりやすいか確認する

見積もりが無料か、内容が分かりやすいかもポイントです。

 

トイレに水がたまらないときの作業内容や料金は、状況により異なります。見積もりに不明点があれば、必ず事前に確認しましょう。見積もり後に料金が変更されないかも確かめてください。

修理内容の説明はあるか確認する

トイレは構造が複雑なものもあり、水がたまらない原因もさまざまです。

 

どのような作業をしてくれるのかを確認しましょう。修理内容をしっかり説明してくれる業者は安心できます。

トイレの水がたまらないためにお困りなら

まずは、水がたまらない原因が止水栓や水道管の凍結、トイレつまりかどうかを確認してください。タンク内の部品が問題なら、修理方法を見て交換しましょう。

 

手間を省きたい方は、修理業者への依頼がおすすめです。トラブルの放置は被害の拡大に繋がるため、なるべく早く対処しましょう。

 

クリーンライフ』は自治体お墨付きの水道局指定工事店です。スタッフ対応・価格・お客様満足度の3冠も達成。出張費・見積もりは無料です。トイレのトラブルでお困りの方は、ぜひお問い合わせください。

 

⇒クリーンライフに水がたまらないトイレの相談をする

2021.10.22

トイレつまり修理や水漏れなど、水回りの修理や工事を業者に依頼する際は、悪徳業者に注意が必要です。

 

「悪質な業者を見分けるにはどうしたらいいの?」

「焦っていると、悪徳業者に依頼してしまうかもしれない」

 

そんな不安や疑問を持つ方へ、トイレつまり修理や水道修理の際に、悪徳業者を回避する方法を解説しています。

 

悪質な業者の被害例や手口、水道修理の料金相場、良質な業者を選ぶコツをまとめていますので、ぜひ参考にしてください。

悪徳業者によるトイレつまり修理・水道修理のトラブル

トイレトラブルでのスタッフ

トイレつまり修理や水漏れなどの水回り修理で、悪徳業者によるトラブルが増加の一途です。

 

全国の消費生活センターや国民生活センターには、料金や作業内容などで悪質な業者とトラブルになったという事例が多数あります。

 

まず、実際のトラブル事例をご紹介しましょう。

トイレつまり修理で便器交換

トイレつまり修理を早くしてもらいたくて、慌てて水道修理を業者に依頼したために高額請求されるのは、悪徳業者に遭ってしまうよくあるパターンです。

  • トイレつまり修理が起こり、業者に電話で出張を依頼
  • 慌てていたので料金は未確認のまま、修理が完了
  • 業者は「新しい便器に交換する必要がある」と説明し、20万も請求
  • すでに水道工事は完了、仕方なく支払ったが高額で悪徳業者だったと後悔

水道トラブルで焦っているととっさの判断ができなくなり、業者から言われるがままに料金を払ってしまい、後で冷静に考えてみると悪徳業者の被害に遭ったと気づきます。

水漏れ修理で不要な工事まで請求

水漏れ修理の依頼だけだったのに、水道の知識がないのを利用して依頼主の不安をあおり、不要な水道工事を強行するパターンです。

  • マンション住まいで、トイレの水漏れでネット広告を見て電話で相談
  • 水漏れ修理の料金は広告では「390円から」とあったので信用
  • 見積もりの提示もなく、業者が作業開始。「排水管の劣化があり清掃が必要」と説明
  • 「他の住民にも被害が及ぶ」と言われ、不安に。依頼すると55万円もの請求
  • 支払い後に、高額で悪質な業者に騙されたと落胆

このケースのように異常に安い費用でうかつに依頼をすると、不要な水道工事まで請求される危険性があるので、業者を呼ぶ際には慎重な判断が求められます。

水回りの欠陥を指摘し工事を迫る

水回りの欠陥を次々と指摘して、高い工事費を請求するパターンです。

  • トイレの水漏れし、ネットで水道修理業者を探した
  • 修理代が高額になるのは避けたい。「3万以内」と言われて依頼
  • 部品交換で15万を請求されたが、クレジットカードで支払った
  • 水道修理後、水漏れは未改善、電話すると「これ以上の改善は便器交換が必要」との返答
  • 悪質な水道業者に騙されたと分かる

依頼主は費用が気になり、水道業者に費用を一度は確かめてはいますが、口頭だけでしか費用の確認をしていません。

 

水道の欠陥の有無を消費者は判断できないのを利用して、悪質な手口を使い、不安をあおることで水道工事を進めようとします。

水道修理では悪徳業者に注意!悪質な手口とは?

高額請求 手口 のイメージ

これまでお伝えしたように、水回り修理や水道工事を依頼する際には、悪徳業者の被害に遭う恐れがあります。

 

ここでは、トイレつまり修理業者や水道修理業者によくある悪質な手口を解説します。悪徳業者はどんな手口を使うのか、理解しておきましょう。

低価格で水道修理ができると誘う

悪質な業者は、水道修理が極端に安い費用でできると強調しています。

  • 激安価格
  • 基本料金が数百円

トイレつまり修理や水漏れ修理などで、「少しでも安い業者なら助かる」と思う方も少なくないでしょう。

 

しかし、実際に業者を呼んでみると、広告に記載されている価格を大幅に上回る請求をされるケースもあります。

 

たとえば、以下の料金が別途かかるケースもあるため、注意が必要です。

  • 出張費
  • 深夜割増料金
  • 作業料金

低価格だけを強調している業者には、依頼を即決しないようにしてください。

見積もりを出さない

水道修理業者は見積もりを提示して、依頼主が作業内容や費用に合意後に作業に入るのが基本です。

 

しかし、悪徳業者は見積もりを作業前に出さず、作業を進める手口を使います。作業後に、請求書を出して高額請求をするためです。

 

見積もりもないままで作業を依頼すると、高額請求をされる危険性が高いので警戒しておいてください。

雑な見積もりを出す

悪徳業者は形式上見積もりを出し、内容が分からない雑な見積もりを出す手口も使います。

 

トイレつまり修理や水漏れなど水回りの依頼をする際に、内容が判断できない見積もりでは、見積もりの意味がありません。

 

雑な見積もりをする目的は、最終的に水道修理で高額請求をするためです。見積もりを受け取っても、内容が分からない場合は高額請求されやすいので注意をしておきましょう。

不要な追加水道工事を勧める

悪徳業者は、水道の不具合で焦っている心理状態にある、依頼主の不安や焦りにつけ込んできます。

 

そのため、本来トイレつまり修理・水漏れで業者を呼んだのに、便器の交換・排水管の交換など不要な水道工事の追加を勧めてくるわけです。

  • 追加工事をしないと、さらに費用が高くなる
  • 機器の交換をすれば、割引を使える
  • マンションやアパートの場合、周辺住民へ被害が拡大する

本当に必要な工事であれば、見積もりの際に説明するのが普通です。

 

追加工事の要不要が判断できない時には、すぐに依頼を決めないようにしましょう。

水道修理で悪徳業者の被害に遭わない方法5つ

1から5

ここからは、悪徳業者の被害に遭わない方法をより詳しく解説します。

 

方法を知っていれば、未然に悪徳業者の被害を防げるので、ぜひ目を通しておきましょう。

複数社で見積もりを取る

トイレつまり修理や水漏れ修理などで水道業者を探しているなら、2~3社で見積もりを取りましょう。複数社の見積もりがあれば、比較がしやすくなります。

 

見積もりの内訳・料金の違いだけではなく、業者の説明の分かりやすさも意識しておきましょう。

宣伝媒体だけで依頼を即決しない

ネット広告やチラシ、マグネットシートで水道修理業者を自然に見かけるでしょう。ただし、宣伝媒体の情報だけで依頼を即決するのは、非常に危険です。

 

料金の安さだけを鵜呑みにすると、高額請求をする悪徳業者を引き寄せてしまう可能性があります。

 

冷静になって、業者の品質や詳細な料金などを調べておくのが必須です。

見積もりの作業項目が明確

依頼主が見ても、以下のように見積もりの作業項目が明確なら良質な業者と判断できます。

  • 見積もり料金
  • 出張料金
  • キャンセル料金
  • 夜間・早朝割増
  • 休日料金
  • 部品料金
  • 機材料金

反対に、専門用語を使って分かりづらい項目があったり、機器の使用や交換といった必要性の有無が分からなかったりする場合には、具体的で分かりやすい説明を求めるのが賢明です。

 

質問に対してきちんとした受け答えがされない業者の場合には、依頼をキャンセルする手もあります。

態度や対応が良い

スタッフの態度や対応がしっかりとしていない場合は、社員教育のレベルが徹底されていないとも考えられます。

 

言葉遣いや受け答え、身だしなみがきちんとしているスタッフなら、信頼に値するでしょう。

 

業者の品質が一定レベルだと判断するには、スタッフの態度や対応の良さも意識しておくのが賢明です。

飛び込みの業者ではない

水回りのトラブルが起きたら、水道修理業者を呼ぶのが一般的です。以下のような説明で訪問する飛び込み業者には注意してください。

  • 水道局から漏水調査に来た
  • 今なら水道修理がキャンペーンで値引きできる
  • 排水管の交換をしないと被害が拡大する
  • 公的機関と紛らわしい団体名を言って水質検査に来た

こういった業者は、不当な高額請求や不要な工事をされる可能性が高くなります。言葉巧みに「無料で調査ができる」「今だけの大幅値引き」などと言われても、家に招き入れない態度を取りましょう。

 

水道局や他の団体のスタッフを装う悪徳業者も存在しているので、このような飛び込み業者には水道修理を頼まないでください。

 

⇒ぼったくりを回避する業者の選び方を見てみる

トイレつまり修理・水道修理の料金相場

費用を電卓で計算

水道修理の料金相場を把握している人は、少ないでしょう。悪徳業者に騙されないためには、水回りのつまりや水漏れの料金相場を把握しておくのが重要です

 

水回りトラブルの状況や部品・機器の種類、仕様によって料金の変動はありますが、相場を心得ておくと適切な価格設定の水道業者かどうかが分かりやすくなります。

 

トイレつまり修理や水漏れ修理で急を要する場合でも、相場から大きくかけ離れていない水道修理業者を探しましょう。

トイレつまり修理・水漏れ修理

修理内容 料金相場
トイレつまり修理(軽度) 6,000円程度
トイレつまり修理(中度) 16,000円程度
トイレつまり修理(高度) 30,000円程度
トイレ水漏れ修理 4,000円程度

 

⇒トイレつまり修理の料金相場を見てみる

お風呂のつまり修理・水漏れ修理

修理内容 料金相場
お風呂つまり修理(軽度) 6,000円程度
お風呂つまり修理(高度) 30,000円程度
お風呂水漏れ修理 4,000円程度

キッチンのつまり修理・水漏れ修理

修理内容 料金相場
キッチンつまり修理(軽度) 6,000円程度
キッチンつまり修理(高度) 30,000円程度
キッチン水漏れ修理 4,000円程度

良質な業者に水道修理を依頼するコツ

トイレつまり修理や水漏れ修理などで、始めから良質な水道修理業者を選ぶためには、以下のコツを押さえておきましょう。

水道局指定工事店の認定を得ている

まず、水道局指定工事店の認定がある業者を選びましょう。指定工事店なら水道工事の基準を満たしており、適切な工事を行える業者の証だからです。

 

水道局指定工事店になるには、各種の要件を満たしていることが条件です。知名度が高いことや規模が大きいことは、指定店の認定とは関係がありません。

 

水道局指定工事店の確認は、自治体や水道修理業者のホームページでできます。

水道局指定工事店と非指定店の違い

水道局指定工事店と非指定店では、対応できる内容に違いがあることはあまり知られていません。以下のように、軽度の作業しか非指定店ではできないと決まりがあります。

水道工事の種別 上水道 下水道
水道局指定店 水栓の増設

給水管の水栓の工事

給水管の経路を変更

排水設備の増設や新設、撤去、変更

水洗トイレへの改造工事

非指定店 蛇口やパッキンの交換 トイレの交換

給水管の交換が不要なトイレつまり修理や水漏れ修理

指定店と非指定店では、水道工事で対応できる範囲や難易度が違うと分かります。

 

適切な修理を依頼するためにも、専門性の高い水道局指定工事店を選ぶようにしましょう。

見積書や契約書を必ずもらう

見積書や契約書を必ず作業前に提示する業者なら、信頼が持てます。良質な業者なら、見積書や契約書を出さないままで作業にはとりかかりません。

 

見積書を見て不明な点や料金があれば、作業前に聞いておきましょう。

 

また、見積もりを取る際には、無料の業者かも確認が必要です。「見積もりや出張費が無料になるには、一定の条件がある」と記載している水道修理業者もあるので、注意してください。

了承を得ない費用は支払わないと明言

依頼主側は、水回りの知識を持ち合わせていないのが一般的です。業者が水道修理に入る前に、念のために「了承を得ない費用は支払わない」と明言しましょう。

 

悪徳業者は、本当なら必要のない水道工事を済ませた挙句に

  • 適切に修理を終えているので、支払いをしてくれないと困る
  • 現金なら値引きもできる

などと迫ります。

 

つけ込まれないためにも、納得のいかない費用は支払わないと毅然とした対応も必要です。信頼ある水道修理業者なら、了承を得ないままで勝手に水道修理を進めることはまずありません。

評判が高い・良い口コミが多い

広告を目にする機会が多いと、信頼がある業者だと解釈してしまうこともあります。しかし、評判や口コミの良し悪しは分かりません。

 

良質な業者か悪徳業者かの判断をする際には、評判や口コミがとても役立ちます。インターネットの水道修理業者の比較サイトやSNSなどで評判や口コミを手軽に収集できるので、ぜひ活用しましょう。

 

評判や口コミでは、依頼者でしか知り得ない信ぴょう性のある内容も見つけられます。

悪徳業者を避けて水道修理を依頼するなら

トイレつまり修理や水漏れなどの水道修理は、見極めをしないと悪徳業者にだまされる恐れがあります。ただ料金だけで判断するのではなく、まず悪徳業者ではないか確かめましょう。

 

私たちクリーンライフでもトイレつまり修理や水漏れ修理など、水回りのご相談を承っております。

 

お見積もりは電話やメール、LINEにて無料で受け付けています。明朗会計、実績は30万件突破の業者ですので、初めての方もお気軽にご相談ください。

 

⇒クリーンライフに水漏れ・つまりトラブルの相談をしてみる

2022.04.07

水道修理を業者に依頼した場合の料金相場や、具体的な料金事例について解説します。

 

水道修理の料金は業者によって異なりますが、悪質な業者に騙されないようにするためには、自身でも料金相場を知っておく必要があります。

 

水道修理といっても、トイレやお風呂、キッチンなど場所によって料金は異なるので、それぞれの相場や事例を知っておきましょう。

水道修理の料金は箇所によって異なる

547946ff43e09bcd6fb649fe010232f0

水道修理の料金は、修理する箇所や度合いによって異なります。

 

水道修理といってもトイレやお風呂、キッチンなど、箇所はさまざまです。さらに、水回りのつまりの修理なのか、水漏れの修理なのかによっても、費用は大きく異なります。

 

そのため、必ずしも相場の料金になるとはいえないため、都度水道修理業者に見積もりをとってもらうようにしましょう。

水道修理を業者に依頼した場合の料金相場

2354c6e1702ea5126d37f5c8f8191366

水道修理を業者に依頼した場合の料金相場を紹介します。

 

以下、7つの箇所ごとに料金相場を見てみましょう。

  • トイレ
  • お風呂
  • キッチン
  • 洗面所
  • 給湯器
  • 排水管
  • 水道管

それぞれの作業内容別の料金相場を紹介するので、水道修理業者選びの参考にしてください。

トイレ修理の料金相場

トイレ修理の料金相場は、以下になります。

作業内容 料金相場
軽度なトイレつまり 5,000円~6,000円
トイレつまり(便器の取り外しが必要) 30,000円~50,000円
トイレの水漏れ 8,000円~20,000円
軽度のトイレの水漏れ 4,000円~5,000円

軽度な症状であれば5,000円程ですが、大がかりなものになると10,000円以上かかります。

 

とくに、便器の取り外しが必要になるトイレのつまりは大がかりな作業になるため、事前に見積もりをとってもらいましょう。

お風呂修理の料金相場

お風呂修理の料金相場は、以下になります。

作業内容 料金相場
軽度なお風呂のつまり 5,000円~6,000円
専門作業が必要になるお風呂のつまり 30,000円前後
お風呂の水栓交換 15,000円~20,000円
お風呂の水漏れ 4,000円前後

お風呂修理は症状により異なり、軽度な症状であれば5,000円ほどです。

 

しかし、専門的な作業になる場合は、10,000円以上かかるので、事前に確認しておきましょう。

キッチン修理の料金相場

キッチン修理の料金相場は、以下になります。

作業内容 料金相場
軽度なキッチンのつまり 5,000円~6,000円
軽度な水漏れ 5,000円前後
専門的な作業が必要になる水漏れ 12,000円~15,000円

キッチンの水漏れも他の部分と同様、5,000円程度の相場です。

 

ただし、水漏れの場合は、10,000円以上かかる可能性があります。

洗面所修理の料金相場

洗面所修理の料金相場は、以下になります。

作業内容 料金相場
軽度な洗面所のつまり 5,000円前後
中程度の洗面所のつまり 18,000円前後
蛇口の水漏れ 4,000円前後
洗面所の蛇口交換 15,000円~20,000円

洗面所の水道修理も、他の部分と同様に5,000円前後です。

 

ただし、蛇口交換になる場合は、交換に必要な蛇口の費用も合わせて高額になる可能性があります。

給湯器修理の料金相場

給湯器の水漏れ修理は3,000円~4,000円です。

 

給湯器に関しては、すぐに対応できる修理が水漏れ程度しかありません。その他、給湯器自体の修理や交換となると、現地でどのような状態になっているのか確認が必要です。

 

給湯器のメーカーに問い合わせた方が良い場合もあるので、一度現地で見てもらいましょう。

排水管修理の料金相場

排水管修理の料金相場は、以下になります。

作業内容 料金相場
軽度なつまり 5,000円前後
専門的作業が必要になるつまり 10,000円~30,000円
排水管からの水漏れ 3,000円~4,000円

排水管の修理料金も、度合いによって相場が異なります。

 

ただし、排水管のつまりに関しては、大規模な工事が必要になる可能性もあるため、10,000円以上はかかると考えておきましょう。

水道管修理の料金相場

水道管修理の料金相場は、以下になります。

作業内容 料金相場
軽度なつまり 5,000円前後
専門的作業が必要になるつまり 10,000円~30,000円
水道管からの水漏れ 3,000円~4,000円

水道管の修理料金の相場は、排水管と同様です。

 

大規模な水道管の補修などが発生する場合は、30,000円以上になる可能性もあります。

水道修理の料金事例

水道修理の料金事例では、具体的な作業による料金を紹介します。

 

今回は、クリーンライフで修理した際の料金事例です。あくまでも修理料金の目安なので、ご参考までに確認してみてください。

トイレ修理の料金事例

トイレ修理の料金事例として、以下3つの事例を表にまとめました。

それぞれを、水道修理の依頼時の参考にしてください。

トイレのつまり

作業内容 修理時間目安 修理料金目安
トイレのつまり(軽度なつまり) 30~60分 500円
トイレのつまり(高圧ポンプ使用) 30~60分 5,500円
トイレのつまり(ドレンクリーナー使用) 0~60分 16,500円~

 

トイレの水漏れ

作業内容 修理時間目安 修理料金目安
トイレの水漏れ 30~60分 3,300円

 

各種交換

作業内容 修理時間目安 修理料金目安
ボールタップ交換 30~60分 8,800円
フロートバルブ交換 30~60分 8,800円
上水栓交換 30~60分 13,200円
タンクレバー交換 30~60分 8,800円
給水管交換 30~60分 13,200円
トイレの蛇口交換 30~60分 13,200円
フレキ管交換 約30分 8,800円
薬品洗浄 30~60分 8,800円
排水フランジ交換 30~60分 8,800円
便器用フラッシュバルブ 30~60分 22,000円
大便器用洗浄管(32mm-38mm) 30~60分 22,000円
排水弁部交換 30~60分 8,800円
タンクの交換 30~60分 16,500円
洋式トイレ脱着工事費 30~60分 33,000円
ウォシュレットの取替え•取り付け•脱着 30~60分 16,500円
便器の交換 120~240分 33,000円

 

お風呂修理の料金事例

お風呂修理の料金事例として、以下3つの事例を表にまとめました。

  • お風呂のつまり
  • お風呂の水漏れ
  • 各種交換

また、以下の修理や交換については、現地の状況によって異なります。

  • 風呂の蛇口・水栓交換
  • 浴槽の修理・塗装
  • 浴槽の交換
  • 壁・天井・床・タイルの交換
  • ドアの修理・交換
  • 換気扇の修理・交換
  • 暖房乾燥機の修理・交換

上記に関しては、現地で見積もりをとってもらいましょう。

お風呂のつまり

作業内容 修理時間目安 修理料金目安
お風呂のつまり(軽度なつまり) 0~60分 5,500円~
お風呂のつまり(高圧洗浄機使用) 30~120分 27,500円~

 

お風呂の水漏れ

作業内容 修理時間目安 修理料金目安
お風呂の水漏れ 30~60分 3,300円~

 

各種交換

作業内容 修理時間目安 修理料金目安
風呂の蛇口・水栓交換 0~60分 13,500円~16,500円
浴槽の修理・塗装 現地状況で異なる 現地見積
浴槽の交換 現地状況で異なる 現地見積
壁・天井・床・タイルの交換 現地状況で異なる 現地見積
ドアの修理・交換 現地状況で異なる 現地見積
換気扇の修理・交換 現地状況で異なる 現地見積
暖房乾燥機の修理・交換 現地状況で異なる 現地見積

 

キッチン修理の料金事例

キッチン修理の料金事例として、以下3つの事例を表にまとめました。

  • キッチンのつまり
  • キッチンの水漏れ
  • 各種交換

キッチンのつまり

作業内容 修理時間目安 修理料金目安
キッチンのつまり(軽度なつまり) 30~60分 5,500円
キッチンのつまり(ローポンプ) 30~60分 5,500円
キッチンのつまり(トーラー) 30~120分 6,500円
キッチンのつまり(高圧洗浄機使用) 30~120分 27,500円

 

キッチンの水漏れ

作業内容 修理時間目安 作業料金目安
蛇口の水漏れ 30~60分 3,300円
給水管からの水漏れ 30~60分 3,300円
排水管からの水漏れ 30~60分 3,300円

 

各種交換

作業内容 修理時間目安 作業料金目安
ディスポーザーの交換 30~60分 8,800円
食洗器の取り付け・取り外し 30~60分 8,800円
洗浄器の取り付け・取り外し 30~60分 8,800円
蛇口の交換(単水栓) 30~60分 13,200円
蛇口の交換(混合水栓) 30~60分 16,500円
換気扇の修理・交換 現地状況で異なる 現地見積

 

洗面所修理の料金事例

洗面所修理の料金事例として、以下3つの事例を表にまとめました。

  • 洗面所のつまり
  • 洗面所の水漏れ
  • 各種交換

洗面所のつまり

作業内容 修理時間目安 修理料金目安
洗面所のつまり(軽度なつまり) 30~60分 5,500円
洗面所のつまり(中程度のつまり) 30~60分 16,500円
洗面所のつまり(高程度なつまり) 30~120分 27,500円
洗面所のつまり(高圧洗浄機使用) 30~60分 8,800~22,000円
薬剤洗浄 30~60分 8,800円

 

洗面所の水漏れ

作業内容 修理時間目安 修理料金目安
蛇口の水漏れ 30~60分 3,300円

 

各種交換

作業内容 修理時間目安 修理料金目安
パッキンの交換 30~60分 3,300円
ハンドル内部品交換 30~60分 8,800円
スパウト等の部品交換 30~60分 8,800円
カートリッジ交換 30~60分 8,800円
蛇口交換 30~60分 13,200円

 

給湯器修理の料金相場

作業内容 修理時間目安 修理料金目安
給湯器からの水漏れ 30~60分 3,300円

給湯器の修理や交換については、状態によって異なるため、現地での見積もりとなります。

排水管修理の料金相場

排水管修理の料金事例として、以下の事例を表にまとめました。

  • 排水管のつまり
  • 排水管の水漏れ

排水管のつまり

作業内容 修理時間目安 修理料金目安
排水管のつまり(軽度なつまり) 30~60分 5,500円
排水管のつまり(中程度のつまり) 30~120分 16,500円
排水管のつまり(高程度なつまり) 30~120分 7,500円

 

排水管の水漏れ

作業内容 修理時間目安 修理料金目安
排水管の水漏れ 30~120分 3,300円

 

水道管修理の料金相場

水道管修理の料金事例として、以下2つの事例を表にまとめました。

  • 水道管のつまり
  • 水道管の水漏れ

水道管のつまり

作業内容 修理時間目安 修理料金目安
水道管のつまり(軽度なつまり) 30~60分 5,500円
水道管のつまり(中程度のつまり) 30~120分 16,500円
水道管のつまり(高程度なつまり) 30~120分 7,500円

 

水道管の水漏れ

作業内容 修理時間目安 修理料金目安
水道管の水漏れ 30~60分 3,300円
蛇口の水漏れ 30~60分 3,300円
蛇口の交換 30~60分 13,200円

 

水道修理料金を相場よりも安くするコツ

chitoseIMGL1836 TP V

水道修理の料金は箇所や度合いによって、30,000円以上かかるケースもあります。

 

なかには高い修理費用がネックになり、水道修理を依頼できない人もいるでしょう。

 

そこで、少しでも水道修理の料金を安くする方法を2つ紹介します。

キャンペーンの利用

水道修理業者で、キャンペーンを行っている場合があります。

 

業者によって異なりますが、キャンペーンを利用すれば、20~30%OFFになる場合もあるので、公式サイトで情報を確認しておきましょう。

 

ただし、期間限定の場合もあるので、気になる水道修理業者がいれば、都度確認してみてください。

 

クリーンライフでは、WEBからのご利用で3,000円OFF、2回目以降のご利用なら10%OFFの割引を行っています。

早い段階での修理依頼

水道のトラブルは早い段階で修理をしてもらうと、比較的安く済みます。

 

トラブルを放置して症状が悪化するほど、高額な修理費用がかかるので、早めの対処を行いましょう。

 

事例でも紹介したように、軽度のつまりと専門的な作業を要するつまりでは、1万円以上変わる場合もあります。

 

できるだけ安い費用で抑えられるよう、何かしらの症状があれば、早い段階で水道修理業者に相談してください。

水道修理の料金に不安があるなら

水道修理業者のなかには悪質な業者もいるため、騙されないために料金の相場を理解しておきましょう。

 

さらに、作業を行ってから料金を提示する業者もいます。

 

弊社クリーンライフ明朗会計をモットーにしており、適切な金額かつお客様に納得いただいた上で作業を行っております。

 

水道修理料金に不安がある場合は、ぜひお気軽にご相談ください。

 

⇒クリーンライフにトイレ水漏れ・つまりトラブルの相談をしてみる

2022.04.04

水漏れやつまりなどの水道トラブルは、一刻も早く解決したいものです。しかし、国民生活センターには水道修理の悪質業者によるぼったくりの相談も急増しています。

 

この記事では、水道修理でぼったくりを回避する判断基準をまとめました。また、ぼったくり被害に遭った時の対応方法もご紹介しています。

 

悪質な業者に巻き込まれずに水道修理をしてもらうには、良質な業者を選ぶのが賢明です。

水道修理の依頼前に!ぼったくりの判断基準6つ

○か×か 判断基準

水道修理業者が、ぼったくりかどうかを判断する基準があります。慌てて業者に依頼してしまうと、みずから悪質な業者を引き寄せてしまうので、注意が必要です。

 

ぼったくり業者かの判断基準をまず確認してみてください。

格安料金だけをアピールしている

マグネットシートやネット広告で以下のような格安料金だけをアピールしている業者は、高額な請求をしてくる危険性が高いと考えておきましょう。

  • 水道修理950円~

950円からなら格安だと思い依頼をすると、作業後に十数万円もの請求をするぼったくり被害も起きています。

 

高級な機材を使用したり技術を駆使したりするので、ある程度の費用はかかるのが普通です。しかし、安過ぎる料金では、どこかで埋め合わせせざるを得なくなります。

修理箇所以外の工事を勧める

修理が必要な場所以外まで何らかの理由をつけて、工事を勧める業者もぼったくりの疑念を持ちましょう。

 

たとえば、トイレのつまりで水道修理業者を呼んだのに、「排水パイプの工事をしなければもっと被害が拡大する」などと強引な勧め方をする業者がいます。

 

水道設備の知識の乏しい依頼者に対して、不要な工事を勧めようとするのは悪質なぼったくり業者の典型です。

飛び込み業者で点検や調査と偽る

水道修理を依頼すると、訪問するのが普通です。ところが、依頼をしていなくても家庭に訪問する飛び込み業者がいます。

 

しかも、水道局から依頼された点検や水質検査、漏水調査と偽って上がり込みます。

 

やってもいない漏水修理の代金を請求する悪質な訪問販売や、詐欺が多発しているので、とても危険です。

 

水道局からの訪問といっても、飛び込み業者を簡単に家に上げないように注意してください。

作業前に料金の内訳の説明がない

水道修理の前に料金の内訳の説明もない業者は、ぼったくりの可能性があります。

 

内訳の説明をしなければ、後々見積もり料、出張料、追加工事料などの請求をしやすいためです。

 

適切に水道修理を行う業者は、料金の内訳の説明を明確にするのが普通です。

見積もりを出さない

水道修理業者で見積もりを出さない場合には、ぼったくりの可能性が大きいと考えましょう。

 

見積もりが口頭だけだったり、あやふやな金額だったりすれば、いくらでも後から理由をつけて不当な請求をされる余地があります。

 

見積もりを出さない水道修理業者は、警戒してください。

スタッフの態度や対応が悪い

スタッフの態度や対応が悪いのは、社員教育が行き届いていない証拠です。悪質な水道修理業者の場合には、痛いところをつかれ始めると態度が豹変することもあります。

 

マナーが悪いのは、業者の品質の悪さにも直結する可能性も高いので、注意してください。口コミでスタッフの態度や対応について調べられるので、活用しましょう。

水道修理を依頼後にぼったくり?と思った時の対応方法4つ

電卓をみて悩む女性

水道修理を依頼した後に、ぼったくりかもしれないと疑いを持った時や被害に遭った時の対応方法を4つ解説します。

 

自宅に出張してもらうと、何となく断りにくい気がするものです。しかし、納得がいかない時にはどう対応すべきかを落ち着いて考えることこそが、ぼったくりの回避につながります。

費用が必要な理由を求める

ぼったくりの場合は水道修理で作業を始める時、説明もなく進める業者も少なくありません。

 

説明もなく作業に取りかかろうとしたら、費用が必要な理由をあらかじめ聞いておきましょう。良質な業者は、水トラブルの原因や修理箇所、解決方法を交えて説明してくれます。

納得しない料金は払わない

水道修理業者によっては、見積もり時の金額と異なる料金を請求する場合もあります。実際の料金やサービスの内容が電話の説明やチラシ、ネット広告などと違う場合も少なくありません。

 

たとえば、以下のようなケースです。

  • 広告では「数百円~」と記載していたのに、請求額が数十万円と高額
  • 修理箇所が改善していなかった

水道修理の内容に納得がいかない場合には、料金を支払わないようにしましょう。

 

ただ、ぼったくり業者は以下のように支払いを迫ります。そのため、後日納得がいった金額であれば支払う意思があると伝え、すぐに支払うのは避けましょう。

  • 現金払いなら割引ができる
  • クレジットカードでの支払いを強引に勧める
  • 最寄りのATMまで連れていこうとする

一度冷静になって、料金やサービスの内容をよく確認しましょう。納得できない場合は、始めから契約をしないのが鉄則です。

消費生活センターに相談をする

水道修理で悪質な業者とトラブルになった時には、消費生活センターに相談しましょう。

消費者ホットライン 全国共通の電話番号 188(いやや)
窓口 近くの消費生活センター

市区町村の消費生活相談窓口

都道府県の消費生活センター

国民生活センター

悪質商法やトラブル、ぼったくりに遭ってしまった悩みは、「誰に相談したら良いのか分からなくて不安」なものです。

 

そんな時には、消費者ホットラインを利用して相談してみてください。

身の危険があれば警察に連絡をする

もし、ぼったくり業者とトラブルになり、身の危険を感じる事態になった時には、迷わず警察に連絡しましょう。

  • 強引に上がり込まれた
  • 点検だと偽り修理を勝手にされた
  • 断っても何度も強引に勧誘された

ひとり暮らしや高齢者のみの世帯だと、特に断ろうとしても断れない場合もあります。

そんな時には、さらにエスカレートする恐れもあるので、警察に対処してもらうのがおすすめです。

水道修理でぼったくりに遭った!クーリング・オフできる?

契約を解約 クーリング・オフ

水道修理を依頼してぼったくりに遭ってしまったことに、後で気づくこともあります。なぜなら、水トラブルがある時には冷静な判断がしづらい状況にあるためです。

 

また、早く修理をしないとさらに水トラブルが拡大すると促され、高額な修理代を払わされるケースだと、後で納得がいかないこともあります。

 

クーリング・オフ制度を利用できるかどうかも、考えてみましょう。

 

クーリング・オフは、一度契約の申し込みや契約の締結を済ませた場合であっても、契約を考え直せるようにするものです。一定の期間内なら、無条件で契約の申し込みの撤回や契約の解除ができる制度です。

クーリング・オフできる場合

何か高額な商品を購入した後で、「クーリング・オフができる」と耳にしたことがある方もいるでしょう。

 

クーリング・オフは、商品の購入時だけに適用されるものと解釈しがちですが、条件を満たせば自宅で行った水道修理に関するトラブルにも、対応できる場合があります。

 

たとえば、以下のようなケースでは、クーリング・オフは可能です。

  • トイレのつまりで水道修理業者を呼んだ。
  • 「修理するにはトイレが古いので、5万円かかる。便器の交換を行えば修理代を無料にする」と勧められた。
  • 便器の交換が50万と言われ高いと思ったものの、トイレのつまりを早く直したくて依頼。
  • 後になってあまりに高額でぼったくりに遭ったと気づき、クーリング・オフを検討。

トイレのつまりの解決をしてほしい目的で水道修理業者を呼んだのに、便器の交換を勧められたために、やむを得ず購入をしてしまったわけです。

 

つまり、便器の購入は依頼のきっかけとなった始めの目的とは違っています。

 

原則として当初の依頼の目的と異なる別の契約を勧められた場合は、クーリング・オフが可能です。

クーリング・オフできない場合

一方、クーリング・オフができない・成り立たないケースは以下のような場合です。

  • 業者を呼んだ時の目的に沿った契約をして、問題なく修理が終わっている
  • 業者を呼ぶ際に、契約の申し込みや締結をすると意思表示をしている
  • 業者が消費生活センターとの話し合いに臨む意思がなく、正当な工事だったと主張する

当初の依頼の目的で契約を済ませている場合には、クーリングオフが使えません。

 

クーリング・オフの利用の可否で悩んだら、まずは消費者ホットラインで相談をしてみましょう。

クーリング・オフの手続き

クーリング・オフの手続きは、必ず書面で行います。

  1. 契約書を受け取った日を含めて8日間以内に、書面(ハガキ)で通知をする
  2. 契約書にある業者宛に通知をする
  3. 必要事項をハガキに書いて、両面をコピーして保管する
  4. クレジットカード払いでの契約をした場合は、クレジットカード会社宛にも通知をする
  5. ハガキは「簡易書留」か「特定記録郵便」で送る

ハガキで通知する内容は以下のとおりです。

  • 契約解除の旨
  • 契約年月日
  • 商品名
  • 契約金額
  • 販売会社
  • 本人の住所や氏名
  • 送付日

手続きは、1日も早くする方が有効な事例もあります。悩んでいる時は、契約書類などを準備した上で、まずは消費生活センターへ電話で相談しましょう。

良質な水道修理業者を選ぶコツでぼったくりを回避

良質な水道業者

水道修理を依頼する時、業者を安易に選んでしまうとぼったくりの被害に遭うこともあるため、慎重に選ばなくてはなりません。

 

ぼったくりを避けるためには、良質な水道修理業者を選ぶコツを知っておくのが賢明です。

 

水道修理で業者を探している時には、以下のコツを意識してみましょう。

インターネットで情報収集をした上で選ぶ

チラシやマグネットシートだけで水道修理業者を選ぶと、情報が不足しているため、ぼったくりかどうかの見極めができません。

 

特に、これらの媒体だけで依頼をしてしまいがちなのが、インターネットになじみが薄い高齢者です。

 

水トラブルで焦っていると、チラシやマグネットシートの業者に電話をしたくなるものですが、その前にインターネットで情報収集をしてみてください。

 

水道修理業者の概要、料金体系、依頼の手順、工事事例など、良質な業者ほどホームページで公開している内容が分かりやすくなっています。また、口コミや評判から、信頼できる業者かどうか判断しやすくなります。

水道局指定工事店を選ぶ

水道修理業者を選ぶ際に、水道局指定工事店の有無を確認しましょう。指定工事店の確認は、ホームページからできます。

  • 自治体のホームページ
  • 業者のホームページ

「水道局指定工事店」は、各地域の水道局から水道工事を適正に施工することができると許可を受けた工事店のことです。

 

自治体から指定を受けている業者であれば、難しい水道修理にも対応できる一定の技術が保証されていると判断できます。水道局指定工事店の許可を受けるには、要件があります。

 

ネット広告やマグネットシートでよく見かける業者であっても、許可を得ていない業者の場合もあるので注意をしてください。

出張費や見積もりが無料の業者を選ぶ

水道修理を依頼する際には、まず見積もりを取ることから始めます。その際には、出張費や見積もりが無料かどうかを確認しましょう。

 

ぼったくり業者の場合には、「3,000円割引!」「950円から修理可能」などと料金の安さばかりを広告に書いているため、安易に見積もりを取ると高額な見積もり費用や出張費を請求されることもあります。

 

あまりにも見積もりや出張費が高く、キャンセルをしようとするとキャンセル料を請求されることも。

 

良質な業者は、「出張費や見積もりが無料」とホームページなどに分かりやすく掲載しています。そのため、見積もりを見て納得がいかなければ、問題なくキャンセルもできるわけです。

 

複数社を比較する時にも、見積もりや出張費が無料の業者に依頼しましょう。

実績が豊富な業者を選ぶ

ネット広告やマグネットシートで頻繁に見かけるだけで、実績が豊富だとは言い切れません。水道修理を依頼する前に、実績が多数あるかも調べておきましょう。

 

実績が多ければ、さまざまな事例の水道工事の経験があるため、技術力が高いと判断できます。業者のホームページだけではなく、水道修理業者のランキングサイトも確認してみるのがおすすめです。

 

実績が多数あれば、それだけ口コミや評判も信ぴょう性のあるものが見つけやすいでしょう。

ぼったくりではない信頼できる水道修理業者を選ぶなら

トイレやお風呂、キッチンなどの水トラブルは、業者へ依頼しないと解決できないものもあります。

 

しかし、水道修理を依頼する際は、ぼったくり業者を選ばないように注意しなくてはなりません。

 

私たちクリーンライフは、信頼できる水道局指定工事店です。お見積もりや出張費は無料なので、安心して相談いただけます。

 

明朗会計で、お客様の了承を得てから水道修理を開始いたします。24時間365日受け付けていますので、緊急の依頼でもぜひお気軽にご連絡ください。

 

⇒クリーンライフに水漏れ・つまりトラブルの相談をしてみる

2022.03.30

水道のトラブルは、いつ起こるか分かりません。早急に解決したい時には、やはり専門家の水道業者にお任せするのが早道です。

 

ところが、水道業者の選び方を知らないまま依頼すると、ぼったくりの被害に遭うこともあります。

 

そこで、今回はぼったくりを回避する水道業者の選び方を詳しく解説します。

 

ぼったくりをされないために、水道業者の情報収集や確認すべき点、見極める際の注意点もまとめました。

ぼったくり回避には水道業者の情報収集が必須

水道業者に依頼する際は昔と違って、特定の業者に依頼するわけではないので、業者の情報収集が不可欠となりました。

 

ぼったくりを回避するためには「情報をどれだけ集められるか?」が重要なカギです。

チラシやマグネットシートだけでは情報不足

水道業者のチラシやマグネットシートは、よく投かんされています。しかし、以下のようにどこも同じような内容で、どんな選び方をすれば良いのか分かりづらいものです。

 

水トラブルで困っている時なら、「依頼をしてみようか?」と思わせる文言がマグネットシートには並んでいます。

  • 3,000円割引
  • 24時間365日対応
  • フリーダイヤル
  • 割引番号

一刻も早く水トラブルを解決したいと思うと、こういった水道業者を選んでしまうこともあるでしょう。

 

しかし、マグネットシートやチラシに記載されている内容だけでは情報不足であり、水道業者がぼったくりではないことまでは分かりません。

 

特に、マグネットシートは掲載面が狭いので、限られた情報のみです。

 

たとえば以下のような情報だけでは、詳細が分からないままで依頼してしまうことになります。こうなると、水道業者がぼったくりかもしれないリスクは高いままです。

  • 「3,000円割引」⇒割引に条件があるかも?
  • 「割引番号」⇒割引の使い方に条件があるかも?
  • 水道業者の実績数や口コミ⇒実績や口コミのない業者かも?
  • 工事や修理内容の事例⇒業者の言われるままになるかも?

お得そうに感じる掲載内容を鵜呑みにしてしまうだけでは、解釈に誤解も生じるでしょう。これでは、ぼったくり業者の思うツボです。

 

割引の条件の有無や業者の実績などにも目を向け、情報をさらに深掘りしてみる必要があります。

インターネットで詳しい情報収集を

大いに活用したいのが、インターネットによる情報収集です。パソコンやスマホで、簡単に水道業者の情報を調べられます。

 

水道業者の選び方でインターネットで情報収集するのがおすすめなのは、2つのメリットがあるからです。

  1. 水道業者のホームページで、作業内容・料金・会社概要などの詳細な情報を簡単に入手できる
  2. 利用者でしか分からない生の声をSNSや口コミサイトなどから探せる

公式サイトだけでは、どこの水道業者も積極的にアピールしているため、業者の比較がしづらいこともあるでしょう。

 

そんな時に役立つのが、口コミや評価です。利用者目線のリアルな口コミがわかると、選択の可否の有力な決め手になります。

 

公式サイトや口コミ、評価をできる限り確かめて、少しでも安心な水道業者に依頼しましょう。

信頼できる水道業者の選び方!コツは5つ

1から5

信頼のある水道業者を探すには、選び方のコツを把握しておくのが大切です。早速5つのコツをご紹介しましょう。

水道局指定工事店に認定されている

目安としてまず確認しておきたいのは、「水道局指定工事店」の認定です。法令の基準を満たし、適切な施工ができる業者に限って指定されます。

 

つまり、水道局指定工事店なら、水道工事や修理の技術や対応を習得していることの証。

 

指定店になるには、各種の要件があります。知名度が高い業者や規模が大きい業者であっても、水道局指定工事店とは限りません。まず、水道業者のホームページで指定店の有無を確認してみましょう。

出張費や見積もりが無料で明朗会計

水道業者の選び方で悩んだら、出張費や見積もりが無料の業者を探すと見つけやすくなります。

 

見積もりを見てキャンセルしたい時、複数の水道業者で見積もりを取りたい時にも、利用しやすいのがメリットです。

  • 出張費や見積もりに費用がかかるかの記載がない
  • 作業を依頼した時のみ、出張費や見積もりが無料

水道業者では、上記のように「明確な記載がない」「無料の条件が分かりづらい」場合もあります。必ず、確認をした上で見積もりを依頼しましょう。

 

作業前に見積もりを提示し、お客様が納得した上で作業を始める業者であれば信頼できます。見積もりの項目で記載されている料金が適切かどうかを見極めるのは、難しい面も。

 

そんな時には相場を目安にしておくのがおすすめです。相場が分かると、ぼったくり業者にありがちな極端に安い・高い業者を避けやすくなります。

口コミでの評価が高い

水道業者の選び方に役立つ情報の一つに、口コミや評価があります。もし、身近な方が依頼した経験があるなら、いっそう信ぴょう性があるでしょう。

 

ただ、水道業者を利用する機会は多くないため、身近な方からの口コミは簡単には得られにくいものです。そんな時には、インターネットで評価を確かめてみるのがおすすめ。

 

水道業者のランキングサイトは、口コミや評価が分かりやすく掲載されているので便利です。

 

水道業者の口コミを探していると、良い口コミも悪い口コミもあるのが普通です。全体として良い口コミが圧倒的に多い水道業者なら、選択肢に入れて問題ありません。

実績が豊富にある

水道業者の選び方において、ホームページで年間の実績件数や対応事例を確かめることも欠かせません。

 

実績数が多いと、それだけさまざまな施工に対応できるので、技術や対応が優れていると期待できます。

 

また、ホームページで会社概要や資本、創業年数なども見ておくと、判断の際に役立つでしょう。

 

ネット広告で見かける水道業者、マグネットシートで見かけた気がする水道業者だと、「大手の水道業者だろう」と思い込みがちですが、実績が豊富にあるとは言い切れません。

 

広告が目に留まる機会が多いだけなので、注意をしておきましょう。

電話の対応が優れている

メールやLINEの受け答えはマニュアル化されているので、丁寧な印象を受けることが多いでしょう。ところが、電話の対応があまりにも雑だったということもあり得ます。

 

社員教育がすべてのスタッフに行き届いているかの目安になるので、電話での対応も注意を払っておきましょう。

 

メールの対応が良かったのでそのまま依頼をしても、作業するスタッフが横柄、身だしなみがきちんとしていないこともあります。

 

電話の対応は、お客様と業者が初めて会話する第一歩。技術だけではなく、より対応が優れている水道業者の選び方をするためにも、電話の対応も確かめるようにしましょう。

水道業者の作業前に確認すべきこと4つ

トイレ修理前のスタッフ

水道修理や工事でスタッフが作業を始める前にも、水道業者の選び方では確認すべき点が4つあります。

 

早く修理をしてほしい気持ちは分かりますが、確認をしないままの選び方だと、もしかするとぼったくりに遭うかもしれません。

 

ぼったくりに遭わないためにも、以下の点を確かめてください。

作業前に修理・工事内容の説明はあるか?

水道修理の作業前に修理や工事内容の説明があれば、依頼者は納得がいきやすくなります。もちろん、一般の方は作業内容や説明に精通しているわけではないものの、ある程度の流れを把握することはできます。

 

もし疑問点や不明点があれば、この段階で聞いておきましょう。真摯な受け答えをする水道業者であれば、ぼったくりではないと判断もできます。

見積書の説明があるか?

見積書の詳細な説明の有無も重要です。見積書の提示だけでは、各項目がどう算定されているのか分かりづらいはずです。

 

前述の工事内容の説明と合わせて、費用面の内訳の説明があれば、分かりやすくなります。

 

いくら見積書があっても費用に対して明確な算定がされていなければ、ぼったくりに巻き込まれないためにも、業者に具体的な説明を求めましょう。

 

また、専門用語を使うばかりで素人には分かりづらい説明の場合には、ぼったくりかもしれないので注意してください。

水道業者の態度や印象が優れているか?

電話の対応が好印象でも、実際に出張したスタッフが挨拶もせずぶっきらぼうだったなら、気持ちの良いものではありません。

 

いくら見積もりに納得がいく水道業者であっても、積極的に依頼したいとは思わないでしょう。

 

水道業者の選び方の一つには、態度や印象も優れている業者かどうかも、注意しておく必要があります。

  • 挨拶や言葉遣いが良い
  • 身だしなみが整っている
  • 受け答えが真摯で適切

上記3点を満たしていれば、スタッフの信頼度も満足のいくものと判断できます。見積もりが無料ならこうした点を観察し、あまりに態度や印象が悪ければ、キャンセルの選択肢もあるでしょう。

飛び込みの業者ではないか?

水道業者の選び方で、以下のような飛び込みの業者には頼まないようにしましょう。

  • 周辺で工事に来ているので値引きできる
  • 水道局からの依頼を受け、水道の漏水調査を行っている
  • 水道水の汚染を調査している

このような飛び込みの水道業者には、くれぐれも注意してください。

 

「水道局から依頼を受けている」と言ってだます、ぼったくり業者も存在しています。飛び込み業者は、「水道工事や修理を今にも行わないと被害が拡大する」などと迫ります。

 

信用して依頼してしまうと違法な工事や不当な高額請求をされる上、連絡を取ろうとしたら電話が通じないことも。

 

問い合わせしていないのに水道業者が飛び込みで訪問した時には、毅然とした態度で断りましょう。

ぼったくりの水道業者か見極める!3つの注意点

注意点

お伝えしたように、水道業者の中にはぼったくりも存在しています。

 

かつてのように顔なじみの水道屋さんに頼むのとは違うので、水道業者の選び方においては見極めが欠かせません。

 

水道業者を見極めるための3つの注意点をご紹介します。

広告表示で安さだけをアピールしている

料金の安さだけを広告でアピールしている水道業者は、ぼったくりの可能性もあるので注意が必要です。

 

「半額!」「60%割引!」と書かれているとしても、実際に高すぎる請求額であれば割引をしたとしても不当な請求額になります。ぼったくりされてしまう可能性が高くなることも。

 

「割引が使えるなら、他社よりも安くなる」と、とっさに思い込んでしまうことだってあるでしょう。

 

信頼のある水道業者なら、費用の安さだけではなく具体的な費用の算定までわかりやすく伝えてくれます。

別途料金がかかる場合の説明がない

別途料金がかかる場合の説明がない水道業者だと、ぼったくりの可能性が高くなります。

 

一般的にかかる水道修理の費用を提示しておいて、あたかもその費用内で済むような印象を依頼者に持たせるぼったくり業者もいるので、注意してください。

 

別途料金がかかる場合の説明もないままで依頼してしまうと、最終的に「この部品が必要だった」「機材の追加があったから」などとぼったくりされてしまうこともあります。

 

また、「実際に作業してみないと分からない」という水道業者には依頼しないでください。

見積もりを取ることなく工事を始める

見積もりを依頼したのに、見積もりを取ることなく勝手に工事を始める水道業者には注意しましょう。

 

こうした業者は、見積もりを提示しないで工事にかかることで、最終的に請求をした時に断れなくする手段を使うわけです。

  • 今すぐ工事をしないとさらに費用が高くなる
  • 早急に修理をしないと被害が拡大してしまう

このような理由づけをして、作業を強引に進められてしまうことも。結果的に、不要な工事や違法な工事をされ、ぼったくりの被害に遭うことになってしまいます。

 

ぼったくりを避けるには、始めから見積もりと出張費が無料の業者を選ぶのが賢明です。

 

こちらの記事では、詳しい料金相場と業者の選び方を解説しています。
⇒【業者は高い?】トイレつまり修理料金の相場と業者の選び方まとめ

水道業者の料金相場

相場 現金 電卓

ここからは、水道業者の料金相場の一例をご紹介します。水回りの場所ごとに料金相場を知っておけば、見積もりを頼んだ時に比べやすくなります。

 

水道業者の費用は、仕様や状況、部品の種類、使用する機材などによって変動があることは理解しておきましょう。

トイレ

作業内容 料金相場
軽度なトイレつまり 5,000円~6,000円
トイレつまり(便器の取り外しが必要) 30,000円~50,000円
トイレの水漏れ(大がかりではない工事) 8,000円~20,000円
トイレの水漏れ(パッキン交換) 4,000円~5,000円

お風呂

作業内容 料金相場
軽度なお風呂のつまり 5,000円~6,000円
お風呂のつまり(高圧洗浄機を使用) 30,000円前後
お風呂の水栓交換 15,000円~20,000円
お風呂の水漏れ 4,000円前後

キッチン

作業内容 料金相場
軽度なキッチンのつまり 5,000円~6,000円
お風呂のつまり(高圧洗浄機を使用) 30,000円前後
お風呂の水栓交換 15,000円~20,000円
お風呂の水漏れ 4,000円前後

洗面所

作業内容 料金相場
軽度な洗面所のつまり 5,000円前後
中程度の洗面所のつまり 18,000円前後
蛇口の水漏れ 4,000円前後
洗面所の蛇口交換 15,000円~20,000円

業者に水道修理を依頼する際は、まず見積もりをとってもらいましょう。

 

トイレ修理の具体的な料金相場は、以下の記事で詳しく解説しています。

⇒トイレ修理を業者に依頼した際の料金相場

ぼったくりを避けて安心の水道業者を選ぶなら

水道業者のぼったくりに遭わないためには、業者の選び方を知っておくことが不可欠です。もし水トラブルが起きても、水道業者の選び方を心得ていれば良質な業者へ依頼できます。

 

今すぐにでも安心して依頼できる水道業者を探しているなら、私たちクリーンライフでも水道工事や修理を承っています。

  • 最短30分駆け付け
  • 施工実績30万件
  • 出張費・お見積もり無料

24時間365日対応可能ですので、水のトラブルでお悩みの際にはお気軽にお問い合わせください。

⇒クリーンライフに水漏れ・つまりトラブルの相談をしてみる

2022.03.24

この記事では、トイレのトラブル対処法について解説します。

 

トイレのトラブルは、いつどんなときに起こるかわかりません。自分で対処できるトラブルもあれば、業者でなければ修理できないトラブルもあります。

 

そこで今回は、主なトイレトラブル7種類の対処法を紹介します。

 

また、業者に修理を依頼したときの料金相場や業者のメリットもお伝えするので、参考にしてみてください。

トイレのトラブルは冷静に対処

fukugyo206140041 TP V 1

トイレのトラブルが起きた際には、慌てず冷静に対処しましょう。

 

なぜなら、トイレトラブルが起きた際、焦るあまりに悪質な業者に依頼してしまうケースがあるからです。

 

業者の情報を確認せずに依頼してしまうと、高額請求されるケースがあるので気を付けましょう。

 

また、トイレのトラブルの状況によっては、自身で対処できる場合もあります。いざというときに混乱してしまわぬよう、まずは自身で対処する方法を知っておくと良いでしょう。

トイレトラブルの対処法7選

eeb10c52f7cf0288b84cc4ebbfe197d0

トイレのトラブル別に7種類の対処方法を紹介します。

 

いざトイレトラブルが起きた際は、以下を参考に対処してみましょう。

トイレの水漏れ

トイレの水漏れの原因は、さまざまです。トイレタンクから水漏れしているケースもあれば、便器が破損して水漏れしているケースもあります。

 

前提として、水漏れの場所を特定できないと対処できないので、一度濡れている場所を綺麗にふき取ってから、場所を特定してください。

 

水漏れの場所を特定した後は、応急処置として止水栓を閉めます。

 

止水栓を閉めた後は、特定箇所によって対処法が異なるので、以下の記事を参考にしてください。

 

⇒トイレ水漏れの自分でできる修理方法を詳しく見る

業者に依頼した場合の作業

トイレの水漏れを業者に依頼した場合も、自身で対処する方法と同様で、水漏れ箇所の特定から始まります。

 

水漏れの状況によって、業者の行う作業は異なります。業者が水漏れの箇所や原因を特定しやすいように、応急処置をしておくと良いでしょう。

 

また、どうしても水漏れ箇所がわからない場合は、止水栓を閉めた上で、床に雑巾やタオルなどを敷いておいてください。業者が修理する際に、作業がスムーズになります。

トイレのつまり

トイレのつまりが起きる主な原因は、以下の4つです。

  • トイレットペーパーによるつまり
  • 異物によるつまり
  • トイレに流れる水の量が少ない
  • 尿石が溜まっている

上記のなかで、トイレットペーパーによるつまりであれば、自身でも対処可能です。

 

対処方法は、主に6つ。

  • バケツで水を流す
  • お湯を流す
  • 重曹とクエン酸を使う
  • 食器用洗剤を使う
  • ラバーカップ(すっぽん)を使う
  • パイプクリーナーを使う

上記の他にも、ペットボトルやビニール袋、針金ハンガーを使った対処法など、身近なもので対処できる場合があります。

 

具体的な方法については、以下を参考にしてください。

 

⇒自分でできるトイレつまりの直し方を詳しく見る

業者に依頼した場合の作業

トイレのつまりを業者に依頼した場合、専門の道具や薬剤を使ってつまりを解消します。

 

特に、異物がつまっているときは、自身で対処するとつまりを悪化させる可能性があるので、業者に依頼しましょう。業者であれば、便器を傷つけることなく、異物を取り除いてくれます。

 

また、軽度のトイレつまりであっても、自身の対処で改善されない場合は、業者に依頼してください。

水が出ない

水が出ないトイレのトラブルの多くは、自身で対処可能です。

 

水が出ない原因として、以下の4つが考えられます。

  • 止水栓が閉まっている
  • 玉鎖が絡まっている・外れている
  • 浮き球が引っかかっている
  • ボールタップにゴミがたまっている

基本的には、タンク内部によるトラブルです。

 

原因となる部分を元に戻せば、ほとんどの場合改善されるでしょう。

業者に依頼した場合の作業

上記の対処法を試しても直らない場合は、業者に修理を依頼しましょう。

 

排水管や給水管など、専門業者でないと直せない部分が原因になっている可能性があります。現在の状態やどのような方法を試したか伝え、業者が来るのを待ちましょう。

 

また、自身で無理に直そうとすると、トラブルを悪化させてしまう可能性があるので注意してください。

トイレタンクに水が溜まらない

トイレタンクに水が溜まらないトラブルは、主に以下の原因が考えられます。

  • 止水栓が閉まっている
  • ストレーナーの目詰まり
  • 浮き球の不具合
  • ダイヤフラムの劣化
  • フロートバルブの不具合
  • オーバーフロー管の破損

上記のなかで、自身で対処しやすいのは「止水栓が閉まっている」「ストレーナーの目詰まり」「浮き球の不具合」です。

 

「止水栓を開く」「ストレーナーを掃除する」「浮き球の位置を調節する」といった方法で改善される可能性があります。

 

その他の原因についてはパーツの交換や修理が難しく、専門の業者でなければ対処は難しいです。

業者に依頼した場合の作業

水が溜まらないトラブルで、以下の原因の場合は、業者に依頼しましょう。

  • ダイヤフラムの劣化
  • フロートバルブの不具合
  • オーバーフロー管の破損

上記が原因の場合、パーツを取り替えなければいけません。

 

パーツが手元にあれば自身でも交換できますが、決して簡単な作業ではないため、業者に依頼するのが最良の選択といえるでしょう。

水が止まらない

トイレの水が止まらないトラブルは、主に4つの原因が考えられます。

  • ボールタップのゆるみ
  • オーバーフロー管の破損
  • ゴムフロートの位置ズレ
  • トイレタンクレバーの故障

上記の場合、オーバーフロー管の故障やレバーの故障以外は、比較的自身で対処しやすいです。

 

ボールタップのゆるみやゴムフロートの位置ズレは、タンク内部を確認して、元の状態に戻します。

 

具体的な方法については、以下の記事を参考にしてください。

 

⇒トイレの水が止まらない場合の対処法を詳しく見る

業者に依頼した場合の作業

トイレの水が止まらない場合、業者が必要になるのはパーツの交換時です。

  • ボールタップのゆるみ
  • オーバーフロー管の破損
  • ゴムフロートの位置ズレ
  • トイレタンクレバーの故障

いずれかの場合でも、パーツ自体が破損していると、自身での対処は困難です。

 

特にオーバーフロー管の故障やトイレタンクレバーの故障は、専門的な業者でなければ対処は容易ではありません。自身で対処しても改善されない場は、業者に依頼しましょう。

トイレの破損

トイレの破損については、応急処置しかできません。

 

以下の応急処置をして、業者が来るのを待ちましょう。

  1. 止水栓を閉める
  2. 布ガムテープなどを破損部分に巻く

ただし、上記の方法は、あくまでひび割れ程度の破損です。ひび割れ以上の破損の場合は、すぐに業者へ連絡し、対処方法を仰いでください。

業者に依頼した場合の作業

業者に依頼した場合の作業は、ひびの補修またはトイレの交換になります。

 

ひび割れの具合によっては、割れ目が広がる可能性も考えられるため、トイレの交換になる場合がほとんどです。

 

また、既存の便器を取り外したり、新規の便器を設置したりするために、費用は高額になります。

 

いざというときのためにも、急遽対応してくれる業者を見つけておくと良いでしょう。

トイレの悪臭

トイレの悪臭は、基本的に汚れから発生しています。そのため、掃除で対応可能です。

 

主な掃除箇所は、以下のとおり。

  • 便座の裏
  • 便座のフチ裏
  • トイレタンクのカビ
  • 便器と床の結合部
  • トイレの壁
  • 換気扇

悪臭が発生したら、まずは上記の部分を掃除して様子を見ましょう。

業者に依頼した場合の作業

基本的にトイレの悪臭は、自身の掃除で改善されるため、業者に依頼する必要はありません。

 

しかし、トイレの排水口自体から悪臭がする場合は、業者へ依頼が必要です。

 

薬品を流して改善される場合もありますが、悪臭が取れない場合は業者へ依頼しましょう。

 

また、トイレのクリーニングのみを行ってくれる業者もいるので、定期的なクリーニングも検討してください。

トイレのトラブルを業者に依頼するメリット

pixta 82356978 M

トイレのトラブルは、基本的に業者へ依頼しましょう。

 

なぜなら、自身では対処できない以下のような対応が可能だからです。

  • 特殊な道具を使った作業が可能
  • パーツの取り替えが可能
  • 根本的な解決ができる
  • どんなトイレでも修理可能

なぜ上記のようなメリットがあるのか、以下で解説します。

特殊な道具を使った作業が可能

トイレのトラブルを業者に依頼した場合、自身では用意できないような特殊な道具を使って作業できます。

 

たとえば、トイレつまりの場合であれば、パイプクリーナーやワイヤー式トイレクリーナーです。

 

いずれも、自身で扱うことはできますが、トイレを傷つけたりトラブルを悪化させたりする可能性があります。

 

業者に依頼すれば、破損などのリスクなく、安全に作業を行ってくれます。

パーツの取り替えが可能

トイレのトラブルは、パーツを取り替えなければいけない可能性があります。

 

自身で対処をする場合、すぐにパーツを手に入れることはできません。しかし、業者であれば、ほとんどの替えのパーツを持っています。

 

そのため、必要な交換部品があれば、すぐに交換可能です。

根本的な解決ができる

トイレトラブルの修理を業者に依頼すると、根本的な解決をしてくれます。

 

いくつかのトラブルは自身で対応できますが、根本的な解決ができない場合がほとんどです。

 

たとえば、トイレのつまりや排水口が原因となっている悪臭は、一時的な改善しか見込めません。

 

業者に修理を依頼した場合は一時的な対処ではなく、根本的な原因を探ってくれます。そのため、一度業者に依頼すれば、元に戻ってしまう可能性は高くありません。

どんなトイレでも修理可能

トイレのトラブルと一口に言っても、トイレにはいくつかの種類があります。

  • 組み合わせトイレ
  • 一体型トイレ
  • タンクレストイレ
  • システムトイレ
  • ユニットバス
  • 和式トイレ

トイレのトラブルにもよりますが、トイレのタイプによっては、自身で対処できないものもあります。

 

しかし、業者はどんなタイプのトイレでも修理可能です。

トイレのトラブル修理を業者に頼む際の料金相場

トイレのトラブル修理を業者に依頼した場合の、料金相場を紹介します。

 

ただし、以下で紹介する費用相場は、症状が軽い場合です。重度の症状の場合、さらに高くなる場合があります。

トイレのトラブル 費用目安
トイレの水漏れ 3,300円~
トイレのつまり 5,500円~
水が出ない 8,000円~
トイレタンクに水が溜まらない 8,000円~
水が止まらない 6,000円~
トイレの破損 50,000円~
トイレの悪臭 5,000円~

業者に修理を依頼する際は、まず見積もりをとってもらいましょう。

 

修理箇所による具体的な料金相場は、以下の記事でも解説しています。

 

⇒トイレ修理を業者に依頼した際の料金相場

トイレのトラブル発生時の注意点

chitoseIMGL1836 TP V

トイレのトラブルが発生したときの注意点として、2つがあります。

  • 無理に自分で対処しようとしない
  • 依頼する業者の情報を確認する

なぜそれぞれに注意が必要なのか、以下で解説します。

無理に自身で対処しようとしない

トイレのトラブルは、自分で解決できないと感じたら、すぐに業者へ依頼しましょう。

 

無理に対処しようとすると、トラブルを悪化させる可能性があります。

 

また、自身で行えるトイレトラブルの対処は、あくまで応急処置です。改善がみられた場合でも、一度業者に確認してもらった方が良いでしょう。

依頼する業者の情報を確認する

業者にトイレトラブルの修理を依頼する際は、事前に業者の公式ホームページなどを確認しておいてください。

 

業者のなかには、高額請求するような悪質な業者もいます。

 

たとえば、ホームページに細かく費用詳細が記載されていなかったり、ホームページそのものがなかったりする場合は注意しましょう。

 

いざというときに困らないよう、トラブルの際に相談する業者を決めておくと良いです。

自分で対処できないトイレトラブルなら

自分で対処できないようなトイレトラブルは、業者に依頼しましょう。自分で対処しようとすると、大きなトラブルに発展する可能性があります。

 

また、業者にトイレの修理を依頼する際は、悪質な業者を選ばないように注意してください。

 

私たちクリーンライフは、安心の水道局指定工事店です。お見積もりは無料で、出張料金もかかりません。わかりやすい明朗会計で、了承を得てから作業を開始いたします。

 

緊急の依頼でも、24時間365日受け付けていますので、ぜひお気軽にご連絡ください。

 

⇒クリーンライフにトイレ水漏れ・つまりトラブルの相談をしてみる

2022.03.16

トイレの水が急に止まらないときの対処法を解説します。

 

すぐにできる応急処置から、原因ごとの対処方法までお伝えするので参考にしてください。応急処置は、すぐにできる簡単な方法です。

 

応急処置をして、ご自分で対応できるか、業者に依頼すべきかを検討しましょう。業者に依頼した場合の料金相場、業者の選び方も解説するので、最後までお読みください。

 

トイレの水が止まらないときの応急処置

トイレを修理する業者

トイレの水が止まらないときの応急処置の方法を解説します。被害を最小限にするために、すぐに実行しましょう。

止水栓または元栓を閉める

トイレの止水栓

水を無駄にして水道代が上がらないために、トイレの止水栓を閉めて給水を止めます。

 

止水栓は、給水管をたどると見つけられます。タンクの横、または床に設置されているので、確認してください。

 

トイレの止水栓には、次の3つのタイプがあります。

  • 内ネジ式
  • 外ネジ式
  • ハンドルタイプ

ネジ式はいずれも開閉にマイナスドライバーが必要です。ハンドルタイプは、蛇口のハンドルのようなものが設置されています。

 

いずれのタイプも、時計回りに回すと水が止まります。閉める際に、何回転したか数えておきましょう。水漏れ修理後に、元の水量に戻すためです。止水栓を開けるときは、反時計回りに同じ回数だけ回します。

 

水道の元栓の閉め方・開け方

以下のような場合は、水道の元栓を閉めます。

  • 止水栓の場所がわからない
  • 止水栓が回らない

水道の元栓は、水道メーターがある場所に設置されています。戸建ての場合は、敷地内の地面にフタがあるはずです。マンションなら、玄関扉横に設置された扉内に、水道メーターや元栓が設置されています。

 

水道の元栓を閉めると、住宅内の水回りすべての水が止まってしまうので、迅速に水漏れを解消しましょう。

 

止水栓と元栓の違いについては、下記の記事が参考になります。

電源プラグを抜く

タンクレストイレや温水洗浄便座が設置されているトイレなら、コンセントから電源プラグを抜いてください。電源プラグが濡れると、感電や電気機器の故障の原因になるためです。

 

また、電源プラグ部分をビニール袋などで包んで、濡れないように保護しておきましょう。

トイレの水が止まらない原因・対処法

トイレの水が止まらない原因と対処法を見ていきます。

 

ほとんどの場合、タンク内の部品の劣化が原因です。しかし、レバーや電気系統の不具合が原因の場合もあります。

タンク内の部品に不具合が生じている

toilet-tank

トイレの水が止まらない原因はほとんどの場合、タンク内の部品に問題があります。

 

以下のように、水が止まらない箇所を見ると、原因の部品が特定できるので参考にしてください。

水が止まらない場所 原因の場所
手洗い管 ボールタップ、レバー
タンク内 ボールタップ、ゴムフロート、レバー
便器内 ボールタップ、オーバーフロー管

ただし、タンクレストイレ・ウォシュレットは電気系統の異常が原因のケースがあります。

電気系統の異常が原因のときの対処法を見てみる

 

また、レバーを回したまま元に戻らず、そのまま水が流れ続けるケースも。その場合は、レバーに不具合が生じているのかもしれません。

レバーに不具合が生じている原因と対処法を見てみる

 

タンク内の不具合で水漏れが生じている原因・対処法は、以下で紹介します。

ボールタップが緩んでいる

ボールタップを固定しているネジが緩むと、水漏れが始まります。ネジが緩んでいたら、ドライバーでネジを締め直してください。

 

ボールタップのネジが正常な状態になったら、浮き玉も機能し始めます。もし浮き玉そのものが壊れていたら、浮き玉の交換が必要です。

オーバーフロー管が壊れている

オーバーフロー管は、タンク内の水位を正常に保つために必要な部品です。オーバーフロー管が壊れる原因は次の通りです。

  • 経年劣化
  • 掃除中や他の部品を交換中などの際に落とした

オーバーフロー管が壊れていると水位が確認できず、水が止まらないトラブルが発生します。

 

オーバーフロー管が壊れていたら、新しいものと交換が必要です。モンキーレンチとウォーターポンププライヤーがあれば、交換できます。

 

しかし、オーバーフロー管の交換は工程が複雑で、失敗するとさらに水漏れがひどくなるので、専門業者への依頼がおすすめです。

ゴムフロート(フロートバルブ)がズレている

タンクの底にある穴を塞いでいるゴム製の部品が、ゴムフロートです。レバーを操作すると、ゴムフロートが持ち上がり、タンク内の水が便器に流れます。

 

ゴムフロートがズレると穴をふさげなくなることが、水が止まらない原因です。

 

レバーを全開にして、もう一度水を勢いよく流してみましょう。自然にゴムフロートが元の位置に戻る可能性があります。

 

元に戻らないなら、タンクを開けて鎖が絡まっていないか確認してください。鎖が正常なら、ゴムフロートでタンク底の穴を塞ぐように、動かしてみましょう。

 

なお、ゴムフロートが劣化すると、ズレやすくなります。

  • ゴムフロートを触ってみると、手に黒い汚れがつく
  • ゴムフロートの表面が剥がれやすくボロボロになっている

以上のような状態なら、ゴムフロートの交換が必要です。

 

ボールタップや浮き玉、オーバーフロー管、ゴムフロートの交換方法は、以下で詳しく解説しています。

レバーに不具合が生じている

レバーが戻らず、トイレの水が止まらないケースもあります。レバーが戻らない原因は、以下が考えられます。

  • レバーとゴムフロートを繋ぐ鎖が絡まっている
  • レバーが劣化している

タンクのフタを開けて、鎖が絡まっていないか確認してください。鎖に問題がなければ、レバーの交換が必要です。

 

また、レバーのパッキンが劣化すると、レバーを取り付けている箇所から水漏れする場合があります。その場合は、パッキンの交換をしてください。

電気系統に異常が起こっている

タンクレストイレやウォシュレットからの水漏れは、電気系統に問題がある可能性が高いです。一度コンセントを抜いて、電源を切ったあとでもう一度入れ直すと、正常に戻ることがあります。

 

それでも水が止まらないなら、電気系統の故障です。電気系統の故障は、電気の資格を持つ人しか対応できません。メーカーのお客様相談に問い合わせて、専門家に修理を依頼しましょう。

 

以下の記事でトイレ水漏れの原因と対処法を紹介しているので、参考にしてください。

トイレの水が止まらないときの修理料金の相場

トイレの水が止まらないときの修理代の相場をご紹介します。

パッキンの交換 1,000円~
トイレレバーの修理 3,000円~
ボールタップ・浮き玉の修理 3,000円~
ゴムフロート(フロートバルブ)の修理 8,000円~
オーバーフロー管の交換 8,000円~
排水管の修理 10,000円~
トイレタンク本体の交換 50,000円~100,000円
便器の着脱 15,000円~
便器の交換 30,000円〜
ウォシュレットの修理 15,000円〜25,000円

 

上記の作業料金に加え、業者によっては基本料金や割増料金が加算されます。料金の種類と相場は、以下の通りです。

基本料金 0円~5,000円
見積もり 0円~
夜間・休日の割増料金 0円~10,000円
出張料金 0円~5,000円

基本料金とあわせると、水漏れ修理の料金相場は8,000〜17,000円ほどです。正式に契約する前に、必ず見積もりを書面で提示してもらい、検討しましょう。

 

トイレの水漏れの修理料金の相場は、以下の記事でさらに詳しく解説しています。安く依頼する方法もまとめているので、参考にしてみてください。

悪徳業者にだまされないよう注意

トイレの水が止まらないとあわててしまいますが、慎重に修理業者を選んでください。大急ぎでポストに入っているチラシ等を参考にして依頼すると、高額請求や手抜き工事といったトラブルになりかねません。

 

どんなにあわてていても、以下の3つのポイントは押さえてください。

  • 水道局指定工事店に指定されている
  • 実績が多い
  • 見積もり無料で料金がわかりやすい

水道局指定工事店は、水道局や自治体の上下水道部などから指定を受けた、信頼性の高い業者です。

 

水道局指定工事店の詳しい内容は、以下をご覧ください。

 

実績は、業者の公式サイトに記載されている場合があります。また、口コミの数が多ければ、それだけ施工実績も多いということです。

 

見積もりをして、すぐに契約を強要してくるような業者は、信頼できません。悪徳業者に依頼しないために、以下の記事も参考にしてください。

水が止まらないトイレをすぐに修理したいときは

トイレの水が止まらないときの原因や対処法をご紹介しました。

 

水が止まらない状態を解消しないと、トイレを利用できないので、迅速な対応が必要です。すぐに修理したいなら、専門業者への依頼がおすすめです。特に部品交換が必要な場合、部品探しの手間も省けます。

 

すぐに信頼できる業者に依頼したいときは、私たち『クリーンライフ』にお任せください。水道局指定工事店として認定いただいている水道修理業者で、トイレの修理を24時間365日受け付けています。

 

⇒クリーンライフにトイレについて相談してみる

2021.10.22

トイレの水位が低い原因や対処法について紹介します。

 

トイレの水位が低い原因はつまりだけではなく、部品の故障や水漏れなどさまざまです。原因を知り、適切に対処しましょう。

 

また、トイレの水位がどのくらいなら正常なのか、どれくらいなら低いといえるのか、あわせて解説します。

 

トイレの水位が低く気がかりな方は、ぜひ参考にしてみてください。

トイレの水位が低い原因・対処方法

pixta 74654810 M e1632181438387

トイレの水位が低いとき、原因は主に以下の5つが考えられます。

  • 便器内のつまり
  • タンク内の故障
  • 便器の破損による水漏れ
  • 蒸発による封水切れ
  • 誘導サイホン作用が発生

トイレの水位の低さの原因は、便器内のつまりである可能性が高いです。正常な水位に満たないときはつまりを確認し、対処しましょう。

 

原因とあわせて、それぞれの対処法も以下で解説します。

便器内のつまり

大量のトイレットペーパーや流してはいけない物、トイレクリーナーがつまると、トイレの水位が下がります。おむつやハンカチなどを落としてしまい、水を吸い込んで水位が低くなるケースもあります。

 

大雨が降ると、大量の雨水が下水管に流れこみ、排水が機能せずトイレがつまって流れなくなることも。

 

このようなつまりの原因になっているものは、取り除かなければなりません。

対処法1:水やお湯をバケツで流す

お湯とバケツの使い方

水またはお湯とバケツを使って、トイレつまりを解消します。

  1. 水または50度程度のぬるま湯を用意する
  2. バケツを使って便器の半分くらいまで水(お湯)を入れる
  3. 1時間ほど放置する
  4. 確認のために「小」のレバーで水を流す

上記の手順で、正常に流れるようになれば作業は完了です。

 

熱湯を便器に注ぐと破損の恐れがあるため、必ずぬるま湯を使ってください。お湯を用意するときは一度沸かしてから冷ますか、給湯器の温度設定を調整して用意すると簡単です。

対処法2:ラバーカップ(スッポン)を利用する

ラバーカップの使い方

トイレつまりの解消に便利なのはスッポン(ラバーカップ)です。以下の流れで作業してみましょう。

  1. 便器に溜まっている水を減らす
  2. ラバーカップを水たまりの部分に密着させる
  3. ラバーカップのゴム部分をゆっくり押し付ける
  4. 勢いよく引く
  5. 水を流してスムーズに流れれば完了

スッポンを真空状態にし、真上に引き上げることでつまっていた物を取り除きます。

 

ゆっくりと押し込んで、勢い良く引っ張るのがポイントです。

対処法3:ワイヤーブラシを使用する

ワイヤーの使い方

ラバーカップでトイレつまりを解消できないときは、ワイヤーブラシを使用してみましょう。

 

手が汚れないように、ゴム手袋をはめて以下の手順で作業してください。

  1. ブラシの先端をトイレの排水口に入れる
  2. 先端が詰まりの原因に当たったら、柄を回しながらつまりを削る
  3. つまりが取れたら、少しずつ水が流れるようになる

ワイヤーの先端にブラシが付いていてワイヤー自体が柔らかいので、便器の奥の排水管まで届き、つまりを取り除くことができます。ワイヤーが柔らかいため、排水管の型がP字やS字でも対応可能です。

 

ただし、排水管を傷つけたり、つまりの原因を押し込んだりしてしまうこともあるので、使い方には注意してください。

タンク内の故障

流すために十分な水量が足りず、トイレの水位が低いときは、タンク内の故障が原因であることが多いです。タンク内を確認しましょう。

 

節水のためにタンクにペットボトルなどを入れ、タンク内の部品が故障するケースもあります。

対処法1:部品を交換する

トイレタンクの構造

タンク内で故障が起きたときは、劣化・破損した部品を交換しましょう。タンクのフタを開けて部品の型番を確認し、同じ部品を用意してください。

 

水量が足りないときは、ボールタップやフロートバルブに原因があることが多いです。故障していないか確認し、新しい部品と交換してください。

対処法2:修理業者に依頼する

タンク内の故障を自分で解決できそうにないときは、修理業者に修理を依頼してください。

 

部品の交換や修理に自信がない方は、無理せず業者に相談しましょう。ボールタップやフロートバルブ以外に原因があるかもしれませんので、業者に原因を調べてもらうことをおすすめします。

 

便器の破損による水漏れ

便器の亀裂には要注意です。亀裂が水漏れの原因となり、トイレの水位が低い場合があります。

 

わずかな亀裂でも、そこから水漏れを起こしている可能性があります。水漏れは床下、階下へ広がる可能性もありますので、なるべく早い対処が重要です。

対処法:修理業者に依頼する

便器が破損した場合は、修理業者に修理を依頼しましょう。

 

便器の破損は、防水パテや防水テープを使って補修できます。しかし、あくまでも応急処置であって、補修した便器を使い続けるのは危険です。

 

便器の破損による水漏れは、便器本体の交換になります。

 

便器に亀裂といった破損はないか、日頃からチェックしておくと良いでしょう。わずかな亀裂でも発見した場合は、専門の業者に依頼し、便器自体を新しく交換してください。

蒸発による封水切れ

トイレの水位が低いときは、蒸発によって封水が切れている場合があります。

 

封水切れによる水位の低下であれば、簡単に解決できます。

対処法:便器に水を足す

蒸発による封水切れで水が少ないときは、トイレの水を流すことで解決できます。

 

長期間家を空けているときや気温が上がる夏場には、トイレの封水が蒸発する可能性があります。

 

トイレを流した後にコップ一杯の足しておくと、封水切れを防ぐことが可能です。意図的に封水の水位を上げて、蒸発を防ぎましょう。

 

水が引っ張られる「誘導サイホン作用」が発生

誘導サイホン作用

誘導サイホン作用とは、上の階から一気に大量の水が流れ落ちて、排水管内の圧力が低下し、封水が吸い出されてしまう現象です。

 

誘導サイホン作用によって封水が切れると、水位が下がって臭いが上がってくるため注意が必要です。

 

マンションで起こりやすい現象ですが、一軒家でも起こることはあります。

対処法:便器の水を流す

誘導サイホン作用で水位が下がっているときは、レバーを引いて便器の水を流してみましょう。多くの場合、これでトラブルを解決できます。

 

誘導サイホン作用を根本から解決するには、専門業者に相談するしかありません。あまりにも頻繁に起こる場合は、早めに業者に相談してください。

 

トイレの水位がいつもより低い場合は要注意

1ba5b9cebebf7dd7dd01b0eebbc351b9

突然のトイレトラブルを防ぐために、水位の位置をチェックします。正常であるか、注意が必要か、判断の基準を紹介します。

 

トイレの水位とあわせて、普段聞き慣れない注意すべき音についても解説します。ご家庭のトイレチェックにご活用ください。

トイレの水位は丸い穴の上まであれば正常

正常なトイレの水位は、便器の真上から見て、排水管へつながる丸い穴が水で覆われている程度です。

 

丸い穴の上まで水位があれば正常です。普段、丸い穴が水で覆われているかチェックしましょう。もし覆われていれば問題ありません。

 

反対に要注意な水位について説明します。

丸い穴を覆っていない低い水位のトイレは要注意

注意していただきたいトイレの水位は、先に説明した正常の水位を満たしていない状態です。

 

正常な水位は、便器と排水管をつなぐ丸い穴を覆っていて、穴よりも高い位置にある水位です。注意しなければならないのは正常の水位よりも低く、排水管へつながる丸い穴を覆い切れていない、低い水位です。

 

トイレの水位は目にしやすく、つまりかを判断しやすいので、日頃からチェックしておくと突然のトイレトラブルを防ぐことができます。

 

正常な水位と要注意な水位を知っていれば、もしものトイレトラブルに早めに気づき、つまりでトイレの水が溢れるのを防いでくれるのです。

コポコポ音はトイレつまりが原因かも

トイレの水位を目で確認するのとあわせて、注意していただきたいのは普段耳にしない音です。

 

トイレの便器の奥から聞こえてくる「コポコポ」という音を聞いたことはありませんか。普段聞き慣れない音です。普段聞き慣れない音が聞こえてきたときは、トイレつまりが原因かもしれません。

 

素人で対処に不安があれば、業者に依頼すると良いでしょう。コポコポといった聞き慣れない音をそのまま放っておくと、トイレトラブルを起こしてしまう原因になりますので、早めに業者へ依頼すると良いです。

 

早めに対処にかかれば、急いで対処しなければならない重大なトラブルにはなりません。

 

トイレの水位が低い状態を解決できないときは業者に相談

便(大便)_トイレ_対処法

トイレの水位が低い場合、原因によっては簡単に解決できます。

 

しかし、水位が下がる原因が分からないときや、対処法を試しても問題を解決できないときには、水道修理業者に相談するのがおすすめです原因によっては、素人では解決できない可能性があります。

 

トイレの水位が低いのを放置すると、悪臭や害虫が発生したり、トイレつまりの原因になったりします。トラブルが大きくなる前に、プロの水道修理業者に相談しましょう。

 

業者に依頼するときは必ず見積もりを取り、修理費用を確認してください。

トイレの水位を保つために必要なこと

トイレの水位を保つために必要なことを2つ紹介します。

トイレつまりの発生を防ぐ

トイレがつまるとスムーズに水が流れず、水位が正常に保たれなくなります。

 

トイレつまりの発生を防ぐには、大量のトイレットペーパーを一気に流さないことです。水溶性のトイレットペーパーであっても、大量に流すとつまりの原因になります。トイレットペーパーを流すときは、こまめに流すことを心がけましょう。

 

また、スマホやおむつなどの固形物を落とすと、除去する作業も大変です。固形物を落とさないように、トイレにはできるだけモノを持ち込まないように工夫してください。スマホなど、トイレでは使わないようにしましょう。

トイレタンク内を定期的に確かめる

トイレの水位を正常に保つには、トイレタンク内が正常である必要があります。

 

トイレタンクの中は定期的に確かめて、何か異変に気づいたら早めに対処しましょう。不具合があり、自分で対処できそうになれば、すぐに専門業者に相談してください。

 

早めに相談すれば簡単な修理で解決でき、修理費用は安く済みます。

⇒クリーンライフにトイレの水漏れ・つまりを相談してみる

トイレの低い水位・異常なコポコポ音でお困りなら

トイレの水位が低い原因や対処方法、注意すべき音などについて説明しました。

 

トイレつまりが原因なら、スッポンなど専用のアイテムで解消できる場合があります。しかし、ご自身での対応が不安な方もいらっしゃるでしょう。

 

不安であれば専門の業者へ任せましょう。修理業者の対応で、素人では気づけない発見もしてくれます。

 

私たち『クリーンライフ』ではトイレのつまり・水漏れ修理を24時間365日受け付けております。

 

最短30分で駆けつけ、経験豊富なスタッフが迅速に対応いたします。お見積もりは無料ですので、ぜひお気軽にご相談ください。

⇒クリーンライフにトイレの水漏れ・つまりを相談してみる

2021.10.22

くらしのマーケットでは、水回りのトラブルに関する業者を多く見つけられます。

 

水回りクリーニングからトイレつまりまで、トラブルに合った業者を見つけられるのが、大きな特徴です。

 

そこで今回は、くらしのマーケットで水回りのトラブルを依頼する際の特徴や注意点、具体的な流れを解説します。

 

くらしのマーケットで水回りの修理業者を探している人は、ぜひ参考にしてください。

 

くらしのマーケットで探せる水回り修理の依頼

2354c6e1702ea5126d37f5c8f8191366

くらしのマーケットでは、さまざまな水回りのトラブルを解決できます。

 

どのような水回り修理が可能か、くらしのマーケットに登録されている業種を、カテゴリ別に見てみましょう。

 

合わせて、依頼したい際の費用相場についても紹介します。

 

水回りクリーニング

水回りクリーニングは、水垢やカビなどで汚れやすい部分を、まとめて綺麗にしてくれるサービスです。

 

くらしのマーケットの水回りクリーニングは2点セット~5点セットに分かれており、それぞれの内容や費用相場は、以下のとおり。

セット 内容 費用相場
2点セット キッチン+換気扇 28,000円〜48,000円
2点セット お風呂+換気扇 20,000円〜40,000円
3点セット お風呂+換気扇+キッチン 18,000円〜38,000円
4点セット お風呂+換気扇+トイレ+キッチン 15,000円〜35,000円
5点セット お風呂+換気扇+トイレ+キッチン+洗面所 15,000円〜35,000円

2022年3月現在、水回りクリーニングを行っている業者は約3,800件。

 

なかでも、女性作業員やカビコート無料など、他社とは違うサービスを行ってる業者が人気です。

水回りリフォーム

水回りリフォームは、老朽化が進んでいる家の水回りを新しくするサービスです。

 

くらしのマーケットにおけるリフォームの費用相場は作業内容ではなく、主に面積によって異なります。

面積 費用相場
~40平米 1,000,000円〜1,100,000円
41~60平米 1,200,000円〜1,300,000円
61~80平米 1,400,000円〜1,500,000円
81~1,000平米 1,600,000円〜1,700,000円

2022年3月現在、水回りリフォームを行っている業者は、約220件。

 

水回りリフォームの費用は高い金額になるため、予算を抑えられる工夫を行っている業者が、人気になる傾向です。

水回りのコーキング

水回りのコーキングは、ゴムパッキンのカビ除去、床や壁の浸水対策を行うサービスです。

 

主な作業は、以下のとおり。

  • 古いコーキングの除去
  • 新しいコーキングの充填
  • 作業した場所を簡易清掃
  • 作業後のゴミ回収

水回りのコーキングの費用相場は、3mで4,500円~9,000円

 

2022年3月現在、水回りのコーキングを行っている業者はおよそ230件でした。

 

くらしのマーケットでは水回りコーキングのなかでも、シーリングを行っている業者が人気のようです。

シーリングとは?

シーリングは床や壁などの隙間に目地材などを充填させて、気密性や防水性を高める施工のことです。

 

隙間部分に充填し、床や壁における水の侵入を防ぎ、防水性、気密性の機能を発揮させます。

水栓蛇口交換

水栓蛇口交換は、名前のとおり、蛇口の取り付けを行うサービスです。

 

くらしのマーケットの水栓蛇口交換は商品の購入からの依頼でも、自身で購入した蛇口の取り付けでも、どちらでも依頼できます。

 

水栓蛇口交換の費用相場は、以下のとおり。

取り付け箇所 費用相場
キッチンのワンホール混合栓 7,000円〜11,000円
キッチンのツーホール混合栓 10,000円〜13,000円
キッチンの壁付き混合栓 7,000円〜10,000円
洗面所 7,000円〜11,000円
浴室の壁付き混合栓 7,000円〜10,000円
浴室の台付き混合栓 10,000円〜13,000円

2022年3月現在、水栓蛇口交換を行っている業者は交換場所別に調べたところ、キッチンが約450件、洗面台が約420件、浴室のサービスは約430件でした。

 

水栓蛇口交換に関してはまず交換したい蛇口を探し、商品に合った業者を見つける流れになります。

ウォシュレットの取り付け・取り外し

ウォシュレットの取り付け・取り外しは、お客様自身が購入した便座本体を取り付けたり、取り外したりするサービスです。

 

くらしのマーケットでは便座の販売を行っていないので、あくまで自身で便座を購入している場合に限ります。

 

ウォシュレットの取り付け・取り外しの主な作業内容は、以下のとおり。

  • 既存便座の取り外し
  • 便座の取り付け工事
  • 作業後の動作確認
  • 作業した場所の簡易清掃

ウォシュレットの取り付け・取り外しの費用相場は、便座1台あたり8,000円~10,000円です。

 

2022年3月現在、くらしのマーケットでウォシュレット取り付け・取り外しを行っている業者は、約630件でした。

 

なかでも、水道局指定工事店や、有資格者のいる業者が人気を集めています。

 

水道のつまり修理

水道のつまり修理は、トイレ・キッチン・お風呂・洗面所など、各種水回りのつまりを解消するサービスです。

 

つまりを解消する箇所によって、くらしのマーケットでの修理費用は異なります。

箇所 費用相場
トイレ(1ヶ所) 6,000円〜25,000円
キッチン(1ヶ所) 6,000円〜25,000円
お風呂(1ヶ所) 6,000円〜25,000円
洗面所(1ヶ所) 6,000円〜25,000円

つまりの原因によって修理方法が異なるため、費用相場には差があります。

 

⇒トイレつまりの主な原因はコチラ

 

2022年3月現在、水道のつまり修理を行っている業者は、約1,300件。なかでも、すぐに駆けつけてくれる業者が人気です。

水道の水漏れ修理

水道の水漏れ修理は、水漏れの原因を解明し、水道のタイプに合う部品を調達した上で、水漏れ修理を行ってくれます。

 

くらしのマーケットにおける費用相場は、水漏れした箇所によって異なります。

箇所 費用相場
蛇口 7,500円〜8,500円
ハンドル・パイプ 8,000円〜10,000円
排水管 9,500円〜12,000円

2022年3月現在、水道の水漏れ修理を行っている業者は、約430件。

 

なかでも、24時間いつでも相談・対応可能な業者が人気です。

排水管洗浄

排水管洗浄は、排水管の汚れやつまりを解消するサービスです。一般家庭の排水管はもちろん、ビルや店舗などの排水管洗浄まで依頼できます。

 

くらしのマーケットでの排水管洗浄の費用相場は、以下のとおりです。

建物タイプ 費用相場
マンション・アパート 48,000円〜60,000円
建築物・ビル 40,000円〜51,000円
テナント・店舗 35,000円〜45,000円
一戸建て住宅・一般住宅 17,000円〜24,000円

2022年3月現在、排水管洗浄を行っている業者は、約720件です。

 

なかでも、戸建て住宅をメインに行っている業者が人気のようでした。

くらしのマーケットの水回りに関する業者の特徴

105254e8caaa5c7caf5c43e841b1fb70

くらしのマーケットで依頼できる、水回り修理業者の特徴は主に4つです。

 

それぞれの特徴が、くらしのマーケットの「依頼しやすさ」につながっています。どのような特徴があるのか、以下で解説します。

 

くらしのマーケットから水回り修理の依頼を考えている人は、それぞれの特徴から検討してみてください。

スポットで依頼できる

くらしのマーケットは、水回りトラブルをスポットで依頼できます。水回り全体ではなく「ここだけ修理をお願いしたい」という場合に、便利に依頼できるでしょう。

 

たとえば、水栓蛇口交換は依頼する方ご自身が蛇口を購入し、取り付けだけを業者に依頼できます。

 

一般的な業者の場合、業者から蛇口本体を購入して取り付けまで行うため、前提として蛇口を購入しなければいけません。

 

くらしのマーケットであれば「水回りで困っているこの部分だけ」を依頼できます。

費用が安い

くらしのマーケットは、全体的に費用相場が安い傾向にあります。なぜなら、多くの業者が個人業者であるためです。

 

個人業者である分、作業にかかる人件費などが多くはかからないため、低価格での提供を行えます。

 

また、くらしのマーケットで人気のある業者は、外注を行っていない場合がほとんどです。下請け業者に外注せず、自社で対応を完結することで、コストを抑えています。

 

水回りの修理を頼む際、費用面でお悩みの人にはくらしのマーケットをおすすめします。

口コミを見て依頼できる

くらしのマーケットの大きな特徴は、それぞれの業者の口コミを確認できる点です。

 

気になる業者のプロフィールを確認すれば、実際に利用した人の口コミを確認できます。当然、良い口コミだけではなく、悪い口コミも確認できるので、業者を比較検討する参考になるでしょう。

 

とくに口コミを重要視したい人は、業者を探す際に「口コミ評価の高い順」で検索するのがおすすめです。

地域密着の業者に依頼できる

くらしのマーケットに登録している業者は、地域密着の業者がほとんどです。

 

個人で行っている業者が多いため、全国展開している業者が少ないのは、デメリットともいえます。

 

しかし、地元で長く付き合えるような業者を見つける点では、メリットです。お近くのエリアで営業している個人業者なら、スピーディーな対応にも期待できるでしょう。

くらしのマーケットの水回り修理での注意点

くらしのマーケットで水回りの作業や修理を依頼する際には、注意点があります。

  • スポット的にしか依頼できない
  • 24時間365日対応の業者が少ない

それぞれの注意点は、個人の業者が多い点が関係しています。

 

個人の業者が多い分、幅広い水回り修理の依頼や、深夜や早朝の依頼が難しいです。

 

幅広い依頼をしたい際や、時間を問わずに水回り作業を依頼したい場合には、大手の水道修理業者に依頼しましょう。

 

⇒クリーンライフに水回りトラブルの相談をしてみる

くらしのマーケットで水回り修理の依頼をする流れ

くらしのマーケットで水回り修理の依頼をする流れは、以下のとおりです。

  1. くらしのマーケットトップページから「カテゴリ一覧」へ移動
  2. 求めるカテゴリを選択
  3. 業者一覧が表示されるので、絞り込み選択
    ※エリア・タイプ・ランキング・料金・口コミで絞り込み可能
  4. 業者のページから「予約日時を入力する」
  5. 予約内容や予約情報を入力し「確認画面へ進む」
  6. 内容を確認し、仮予約に進む
  7. 会員でない場合は会員登録
  8. 予約リクエストが完了したら、メッセージで打合せして予約完了

費用のお支払いは、業者によって異なります。

 

また、水回りの作業終了後は、業者の口コミと合わせてお支払い金額の報告を行ってください。

水回りのトラブルでお悩みなら

水回りのトラブルなどでお悩みなら、くらしのマーケットで業者を探してみてください。くらしのマーケットは、水回りのお悩みに合った業者を見つけられます。

 

また、くらしのマーケットで良い業者を見つけられなかった際は、ぜひクリーンライフにご相談ください。以下のように、各種水回り修理を受け付けています。

  • トイレつまり・水漏れ
  • お風呂つまり・水漏れ
  • キッチンつまり・水漏れ
  • 洗面所つまり・水漏れ
  • 給湯機の修理・交換
  • 排水管つまり・水漏れ
  • 水道管つまり・水漏れ

24時間365日、最短30分で駆けつけますので、すぐにトラブルを解決してほしい場合にも、ぜひ一度ご相談ください。

 

⇒クリーンライフに水回りトラブルの相談をしてみる

2022.03.09

ハウスクリーニングなどの各種業者とマッチングできるくらしのマーケットでは、トイレつまり修理業者も検索できます。

 

しかし、多くの修理業者がいるため、以下のような不安を抱えていませんか?

  • 費用相場がわからない
  • どのように依頼して良いのかわからない
  • どんな業者がいるのか不安

そこで今回は、くらしのマーケットでトイレつまり修理業者に依頼する際の相場費用や特徴、メリットについて解説します。

 

依頼する際の具体的な流れも解説しますので、利用する際の参考にしてください。

くらしのマーケットのトイレつまり修理・相場費用

pixta 85065582 M

くらしのマーケットに登録しているトイレつまり修理業者は、2022年3月現在で約370業者います。

 

軽度のトイレつまりから専門的な作業が必要なつまりまで、幅広く対応しており、比較的費用は安いです。

 

以下では「くらしのマーケットではどのようなトイレつまり修理を行っているのか」「相場費用はどれぐらいか」について解説します。

 

トイレつまりのトラブルで悩まれている人は、以下も参考にくらしのマーケットの利用を検討してください。

 

⇒自分でトイレつまりを解消する方法はコチラ

 

くらしのマーケットで行うトイレつまり修理の内容

くらしのマーケットに登録している業者が行う主なトイレつまり修理の内容は、以下のとおりです。

  • 作業内容を事前に説明
  • 養生
  • ローポンプの使用
  • 洋式トイレの取り外し・取り付け
  • 排水管の高圧洗浄
  • 作業後に正常に流れるか確認
  • 作業した場所の簡易清掃

くらしのマーケットでは軽度のトイレつまりから、高圧洗浄まで任せられます。

くらしのマーケットで行うトイレつまり修理の相場費用

くらしのマーケットでトイレつまり修理業者に依頼する際の相場費用は、以下のとおりです。

作業内容 相場費用
ポンプ作業 6,000円〜13,000円
便器脱着作業 12,000円〜25,000円
排水管洗浄 10,000円〜22,000円

トイレつまりの原因によっても費用は異なります。

 

重度のトイレつまりは20,000円以上かかる場合があるので、事前に見積もりをとってもらいましょう。

くらしのマーケットのトイレつまり修理業者の評判

chitoseIMGL1836 TP V

くらしのマーケットのトイレつまり修理業者の評判について紹介します。

 

一般的なトイレつまり修理業者と比べて、どのように違うのかという点では、以下のような評判がありました。

  • 費用が安い
  • 口コミを確認できて安心
  • 都合に合わせて依頼できる

くらしのマーケットでトイレつまり修理を依頼するメリットとして、それぞれの評判を解説します。

費用が安い

くらしのマーケットのトイレつまり修理業者は、費用が安いと人気です。

 

評判のなかには「大手のサービスと比べて半額だった」という意見もありました。相場費用を見ても、くらしのマーケットのトイレつまり修理は比較的安いといえるでしょう。

 

くらしのマーケットは、登録している業者のほとんどが個人業者です。そのため、人件費や下請け業者へ頼む中間マージンなどがかからず、安い費用で修理できます。

口コミを確認できて安心

くらしのマーケットの大きな特徴は、業者それぞれの口コミを確認できる点です。

 

くらしのマーケットを利用した人は口コミを投稿するシステムになっているため、すべての業者の口コミを確認できます。よって、一般的なトイレつまり修理業者よりも、下調べをした上で依頼できるのです。

 

一度でも業者選びに失敗した経験がある人にとっては、大きなメリットに感じられるでしょう。

都合に合わせて依頼できる

くらしのマーケットは、自身の都合に合わせて、トイレつまり修理を依頼できます。

 

評判のなかには「いつもお願いしている業者がこれなかったために利用した」といった意見もありました。

 

大手のトイレつまり修理業者でも、繁忙期はどうしてもすぐに駆けつけられないときがあります。

 

くらしのマーケットなら、いくつもの修理業者から迅速に対応できる業者を見つけられるので、自分の都合に合わせて業者を見つけられるでしょう。

ランキング別トイレつまり修理業者の特徴

くらしのマーケットでは、トイレつまり修理業者をランキングで確認できます。

 

ランキングは、以下の4つです。

  • 総合ランキング
  • 料金が安い順
  • 口コミが多い順
  • 口コミ評価の高い順

それぞれのランキングから、くらしのマーケットに登録しているトイレつまり修理業者の特徴や傾向を解説します。

総合ランキング

総合ランキングでは、必ずしも口コミの多い業者が上位ではありませんでした。

 

口コミを確認すると、上位になっている業者は作業のスピーディーさが評価されています。駆けつけまでの時間から作業時間まで、ほとんどの対応が速いです。

 

急ぎでトイレつまり修理を依頼したい人は、くらしのマーケットの総合ランキングから業者を探してみると良いでしょう。

料金が安い順

料金が安い順では3,000円のトイレつまり修理業者もありました。

 

しかし、「料金が安い=満足度が高い」というわけではありません。実際に料金が安い順の上位は、利用者の口コミはほとんどありませんでした。

 

そのため、料金が安いトイレつまり修理業者は、安心して依頼できるとはいえません。

口コミが多い順

口コミが多い順は、それだけくらしのマーケットでの利用者が多いという証拠です。

 

そのため、+αが充実しているトイレつまり修理業者が多く見られました。

 

たとえば、以下のような特徴があります。

  • 最短30分で駆けつけ
  • 国家資格を保有
  • 即日対応が可能

他社よりも何か一つでも優れた点がある修理業者に決めたいなら、口コミが多い順で調べてみてください。

口コミ評価の高い順

くらしのマーケットの口コミ評価の高い順は、必ずしも口コミが多いわけではありません。

 

実際に2022年3月現在、上位3業者の口コミ数は以下のとおりです。

  • 1位業者…51件
  • 2位業者…48件
  • 3位業者…24件

口コミでは「丁寧」や「すぐに来てくれた」といった内容が多く見られました。

 

口コミ評価が高い順なら、対応に満足できるトイレつまり修理業者を見つけられるでしょう。

くらしのマーケットでトイレつまり修理を頼む際の注意点

くらしのマーケットでトイレつまり修理業者に依頼する際は、以下に注意してください。

  • 全国対応可能な業者が少ない
  • 個人の業者が多い
  • ホームページがない

くらしのマーケットに登録している修理業者は、個人業者がほとんどです。そのため、上記3つの注意点が発生してしまいます。

 

地域からの絞り込みはできますが、全国対応可能な業者はないので、地方の場合は業者が見つからない場合もあるでしょう。

 

また、多くの業者は、くらしのマーケットをホームページ代わりにしているため、公式サイトで業務内容などを確認できません。

 

決して安心して利用できないわけではありませんが、それぞれのポイントが気になる人は、大手のトイレつまり修理業者に依頼した方が良いでしょう。

 

⇒クリーンライフにトイレ水漏れ・つまりトラブルの相談をしてみる

くらしのマーケットでトイレつまり修理業者に依頼する流れ

fukugyo206140041 TP V 1

くらしのマーケットでトイレつまり修理業者に依頼する流れは、以下のとおりです。

  1. くらしのマーケットトップページから「カテゴリ一覧」へ
  2. 「水道のつまり修理」内の「トイレ」を選択
  3. 業者一覧が表示されるので、絞り込み選択
    ※エリア・希望時間・ランキング・料金・口コミで絞り込み可能
  4. 業者のページから「予約日時を入力する」
  5. 予約内容や予約情報を入力し「確認画面へ進む」
  6. 内容を確認し、仮予約に進む
  7. 会員でない場合は会員登録
  8. 予約リクエストが完了したら、メッセージで打合せして予約完了

上記の流れで、トイレつまり修理を簡単に依頼できます。

 

また、くらしのマーケットを利用するのに、会員登録は必須です。会員登録はメールアドレスの他、Yahoo!JAPAN ID・LINEアカウント・Appleアカウントでも行えます。

 

くらしのマーケットで登録料は一切かかりません。登録自体は5分もかからないので、事前に会員登録しておきましょう。

安心できるトイレつまり修理業者をお探しなら

地元で安心できるトイレつまり修理業者をお探しなら、くらしのマーケットを利用してみましょう。くらしのマーケットは口コミや評判を確認できるため、安心して依頼できます。

 

また、クリーンライフでもトイレつまり修理を行っています。

  • 最短30分駆けつけ
  • 出張費・お見積もり無料
  • 24時間365日対応可能
  • 安心の水道局指定工事店

個人の業者ではなく、大手のトイレつまり修理業者をお探しなら、ぜひクリーンライフにご相談ください。トイレつまりの他、水回りのトラブルも対応しています。

 

⇒クリーンライフにトイレ水漏れ・つまりトラブルの相談をしてみる

2022.03.09

水道トラブルはなんでも
ご相談ください!

トイレつまりや水漏れ、部品交換修理などクリーンライフでは水道に関わるあらゆるトラブルを解決いたします。漏水場所が判明しない場合でも水漏れ箇所の特定からご対応することが可能です。お困りごとがありましたら是非クリーンライフにご相談ください。

お電話1本
駆けつけます!
13:25 現在、お電話いただけましたら即日修理対応可能です!
24時間・365日対応
お見積無料
0120-423-152